“お知らせ”の記事一覧

ギフトシーズンへ早くも突入か!

早いもので今日から6月ですね。酒屋にとっては、いよいよギフトシーズンのスタートです。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日プレゼントで、お酒好きの方にお酒を贈られる方は季節に関係なくおられます。

酒屋にとっては大変にありがたい事なのですが、お誕生日などの贈り物には、お財布やハンドバックとかと同じぐらいの、価値というか金額の商品を希望される方もおられるわけです。

酒屋としては、普段は売れないと分かっていても、それに見合う商品を在庫しておかなければなりません。その場合、他の小売り業も同じだと思うのですが、商品の見極めが本当に大切なわけです。

6月に入ってのギフトのメインは「父の日の贈り物」ですが、その他に6月に多い「結婚のお祝い」や、「お中元」の需要も出て来ます。

「ギフトラッピングにも力を入れよう!」と考えている酒倶楽部ステップのような店では、贈答品として喜ばれる商品の他に、ラッピング用の包み紙やリボンなども揃えなければいけません。

これが意外に大変。包装用紙やリボンの種類はそれこそ沢山あるし、ちょっと感じの良いものは値段も高い。置き場所もないため、イベントに合わせて厳選しなければいけないのです。また、包装紙とリボンの相性やスタイル決めなどやることはさまざま。

それでも、酒倶楽部ステップにしかできないサービスを目指して、ギフトを贈られる方にも、受けとられる方にも、喜んで頂けるよう励まねば!と思うわけです。

そういえば昨日来店させたお客様は、退職される麦焼酎が好きな方への贈り物に、「百年の孤独」という名前の焼酎を贈って良いものかどうか悩んでおられた・・・・・・・・(汗)!

贈り物とは、贈る相手に対する気持ち・・・・・・・なかなか奥が深いですね!

 

 

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

「手打ちパスタのゴルゴンゾーラソース」町田の人気イタリアン

町田市は大きい街ですね~!飲食店もたくさんあって、若い人もたくさんいて活気のある街です。

そんな町田市にある、ランチには行列ができるほど人気があるカジュアルイタリアンのお店「ルーチェ」さんにお邪魔しましたよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第1回「町田・私の好きな店大賞」受賞店。良質な素材を使い、シンプルでベーシックな美味しさをモットーにしたカジュアルなイタリアン。もちもちのピッツァと自家製パスタが人気のお店です。

ワインの品揃えもコストパフォーマンスの高いお手頃価格のワインが中心で、ワイン居酒屋としても十分に満足のできるレストラン。スタッフの方々も、丁寧にワインやお料理の説明をしてくれて、なんだかとっても居心地のよいお店です。

実は以前にもこのブログで紹介させていただいた、酒屋のオヤジの古いお友達のお店。人と会う用事があり利用させていただいたんです。

町田市や相模原市郊外の地元の食材を積極的に使い、お料理には”もちもち”とした食感を追求しただけあって、ピザもパスタも美味しくて食感がイイ!

写真の”もちもち”とした食感のゴルゴンゾーラソースの自家製パスタには、ちょっと甘めの良く冷えたワインでも合わせたら、「ブルーチーズ+甘口ワイン」ファンの酒屋のオヤジとしてはヒジョーに嬉しい感じかも!

実際にはスペインの果実味のしっかりとした赤ワインとともにいただきました。この赤ワインと「相性がバツグンだね!」と感じられたのは、やっぱり”もちもち”とした美味しさの、やや焦げた感じがうれしいビザでした。とくに周りの具やソースが乗っていない部分の”香ばしさ+もちもち”とは絶妙!

 ってなわけで蕨市から遥々遠征したのも忘れて、二人で赤ワイン2本+α・・・・・・・またまた・・・・やっちまったようです・・・・・!(涙)

いい歳こいた飲んべーとして、酒道の道をまたまた踏み外してしまった夜。修行の道は厳しい!(笑)でも、とっても満足した夜でした!

 次回は飲んべーとして酒道の精神を持って、もっとディープに持ち味である”もちもち感”をむっちりと堪能させて頂きたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

「金環日食」神々しい早朝

いや~「神々しい」とはこのことですね。932年前の人達は今日と同じ金環日食を見て、そのあまりの美しさに、手を合わせて拝むぐらいのことはしたのかも知れませんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホントに神々しい光景でした。観察会に集まった子供達から「リングになった~!」って歓声の声があがったかと思ったら、その瞬間にやや暗くなり、肌寒くなりましたね。スゴイ!世紀の天体現象は幸運にも図鑑でも見ているかのようにキレイでした。

今回ほどの金環日食は932年ぶり、次に見られるのが300年後の2312年なのだとか。きっと今日の金環日食を観察した子供達は、次の世代に語り継いでいくのでしょう。

観察会の場所に到着するまでに大汗を書いちゃいましたが、うちも何とか観察会に子供を連れて行くことができました。良かった!

昨日の夜に次男が何を考えたか目覚まし時計を4時前ににセットしやがったんですよ(怒)!20分間ぐらい目覚まし時計は鳴り続けたでしょうか。みんなが起きちゃったようなのですが、時計を確認して、その後だらしがないことに、気持ちよ~く二度寝しちゃったんですよね~!(汗)

その後のドタバタは毎朝の事なのですが、何とか現場にたどり着くことができました。今はなんだか、今週の山場をもう既に終えてしまったような安堵感を感じている次第。ま~世紀の瞬間ですから、そーいうのもなのかも知れませんねどね。

ということで月曜日の早朝から、みなさんお疲れさまでした。

今夜は早く帰宅して、ビールでも飲んでゆっくり眠れると良いですね。金環日食ネタを肴におもてで一杯も良さそうですが!(笑)

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

GWがスタートした!

昨日とは打って変わって、やや汗ばむぐらいのゴールデンウイーク初日。良い感じですな~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

酒屋も朝からバタバタとしております。「今日は忙しそうだから気合入れて・・・・」なんて思ってたら、午後は残念なことに落ち着きを取り戻しちゃって、ややマッタリとしているGW初日の酒屋です。

 実家に帰省される方々は「清酒」や「焼酎」をお土産にされる方が多いようですね。また、迎える側の方々は「ビール系」「ワイン」「焼酎」などでしょうか。世代による嗜好の違いが現れている感じです。

その他、お祝いのための祝い酒や、野外バーベキューのための生ビールなど、買い物は午前中に済ませて、午後はゆっくりと楽しみたい!みたいな感じなのでしょうか。

今日みたいなお天気に恵まれた日に、野外でのバーベキューはとっても良い感じですね。帰省ラッシュに巻き込まれて子供や奥さんに文句を言われながら、長時間の運転で疲れ果てて帰省先に向かうのとでは正反対のような気もします。

もちろん、大変な思いをして帰省した後には、嬉しい再会が待っているのですが。

それでも今日みたいな日には、広ーくてキレイな場所で、ゆっくりとピースフリーに楽しくバーベキューが良いですね。きっと子供達もそんなのが一番楽しいのかも知れません。

 そんなことで、お酒が足りなくなりましたら酒屋でお待ちし致しております。

楽しいGWをお過ごしください。

 PS:うちの次男坊がお誕生日カードをいただきました。その二つ折りのカードを広げて、中に書いてあった「きょうから7さいのおにいちゃんだね!」って文章を彼なりに読んで、「なんでオレは、今日からクサイおにいちゃんなんだ!?」って本気な顔して怒ってた!「7」を「ク」って読み間違えたんですね!(笑)

そんなことで、親としてはGWの初日に、朝から次男坊のおかげでイイ感じに脱力してしまった次第です。

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

休肝日は本当に必要なのか!?

先日の日経新聞に「休肝日」と「お酒にまつわるさまざまな誤解」の記事が載っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

「週に1度、2日続けて禁酒する!」これが、一般的な休肝日の考え方ですね。しかし、これは飲み過ぎの人に注意を促すために生まれてきた方法らしいのです。

専門家はみな「肝臓を休ませることがよいという科学的根拠は薄い!」と口を そろえるのだとか。結論を言えば、重要なのは「総量」と「1日当たりの適量」なのだそうだ。

さまざまな調査から、「毎日2合、1週間通して14合以内なら悪影響はほとんどないといえる」とのこと。だが、毎日3合、1週間で計15合を超えると飲み過ぎとなるらしい。

飲み会などが多く、何杯飲んだかを把握するのが難しい場合には、「休肝日の設定は総量をコントロールする現実的な手段」となるようだ。また、飲んベーさんには「48時間あれば、アルコール依存症特有の禁断症状の有無がわかる」という有効性もあるとのこと。

「1日当たりの適量」も大切で、無茶飲みは脳卒中になるリスクが高まるという統計もあるのだそうだ。

お酒の良いところは「適量の飲酒が体によい」こと。アルコール自体に血液中の善玉コレステロールを増やして動脈硬化が進むのを防ぐ効果がある。もちろん適量を守ればだが、狭心症や心筋梗塞、脳梗塞による死亡率が3~4割り減ることがわかっているとのこと。

また、「1日に1合未満」の酒を飲む人は、ガンを含む全死亡率が最低で、飲まない人よりも低い」との調査結果が出ているのだそうだ。

「お酒にまつわるさまざまな誤解」では、ほとんどの定説は専門的には間違い、もしくはちょっと違うらしいのですが、「赤ワインを飲むフランス人は心臓病が少ない」だけは本当のことなのだそうです。

「休肝日」を気にするよりも、毎日の夕食時に赤ワインをグラスに1~2杯楽しんだ方が、単に「肝臓をいたわる」ためだけというだけでなく、最高の健康法となるようですね。

 

 

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

ページ
トップ