教室を蕨駅前に移して、もうすぐ1年。ブログを見て教室に来てくれるようになった方も増え、アナログなくま子も少しずつブログを書くのに慣れて来ました。
ブログをお引越しするのを、お手伝いしてくださる方にも出会うことができ、今日、無事お引越しました(*^-^*)
下記が新しいブログのアドレスです。今後ともよろしくお願いします♪
bonheur angela ~ボヌール・アンジェラ~ http://bonheurangela.blog.fc2.com/
カテゴリー:くま子の日記
教室を蕨駅前に移して、もうすぐ1年。ブログを見て教室に来てくれるようになった方も増え、アナログなくま子も少しずつブログを書くのに慣れて来ました。
ブログをお引越しするのを、お手伝いしてくださる方にも出会うことができ、今日、無事お引越しました(*^-^*)
下記が新しいブログのアドレスです。今後ともよろしくお願いします♪
bonheur angela ~ボヌール・アンジェラ~ http://bonheurangela.blog.fc2.com/
昨日、今日と開催された「ジャパンテディベアフェスティバル2013」
くま子は昨日、桜も開花してしまう程の暖かさの中、生徒さん有志と行って参りました(*^^)v
生徒さん達とは現地集合。適当に連絡とりあう形にして・・・今は携帯があるからいいですよね。集まったり離れたり・・・
くま子は大好きな飛田先生のブースにほとんど入り浸っちゃって(^-^; 相変わらず素晴らしい作品が並んでいて夢のようでした✨
ベアはもちろんの事、ディスプレイ用棚やカルトナージュbox、ソーイングケースとなんと染め花まで!!くま子は裏にしまってあった、がま口タイプのポシェットとドロワーズを購入(*^-^*) 最近は洋服作っていらっしゃるんですって!何でもできちゃって羨ましい限りです。
生徒さん達は4名+1名(生徒さんのお友達)とくま子の総勢6名。初めて顔合わせする方もいましたが、同じ趣味を持つ者同士、自然に打ち解け、ランチタイムは購入した材料を見せ合ったりして盛り上がってました(*^-^*)
途中で帰られた方も何名かいましたが、結局16時くらいまで会場にいて、かなり疲れました(>_<)
でも、生徒さん達とイベントをまわれて、「幸せだな~♡」なんて(*^_^*)
一緒にお出かけしてみて、改めて、くま子の教室の生徒さんはみんな良い人だなって思いました♪
生徒さん同士、クラスが違うとなかなか触れ合う事がないので、イベントの時は声をかけてみんなで行けると良いですね(*^_^*)
今日は知り合いのカメラ上手な方に、ベアの写真を撮ってもらいました(*^^)v
いろんな機材を持ち込んで、かなり本格的。教室スペースがスタジオに早変わり。
今はパソコンとカメラをつなげれば、撮ったらすぐ、見られるから良いですよね~。
光の当たり具合で写りが全然違うの(*_*)
くま子オリジナルのベア中心に、たくさん撮って頂いて時間もかかりへとへとですが、無事終了。
後はカメラマンの方がデーターを修正してくれるとのこと。仕上がりが楽しみですね(*^-^*)
くま子もモデルになりました♡
普段、撮られなれているせいか、一番得意そうにモデルをやっていましたよ(*^_^*)
‘市‘のイベントやワイン会があって2月末からバタバタでした。昨日、ワイン会が終わってほっと一安心。
イベントではたくさんの新しい出会いがありとても楽しい2日間でした。写真も素敵に写っているでしょ?
イベントオーナーさんの所有のアンティーク家具に並べさせて頂いたので、いつもよりグレードアップした感じでした(*^-^*)
ワイン会の方はおつまみ担当のくま子。今回のメニューはメインに豚肉とエリンギのバルサミコ煮。スペインオムレツと山ウドとプチサンベールのナムルを副菜にしました。
バルサミコ煮が好評でした(*^-^*) 次回のワイン会は6月16日の予定です。
~教室のご案内~
毎月第2・4月曜日 14:00~16:00 3/11, 3/25
毎月第2・4木曜日 10:30~12:30 3/14, 3/28
毎月第2・4土曜日 14:00~16:00 3/9, 3/23
毎月第1・3金曜日 10:30~12:30 3/1, 3/15
毎月第2・4日曜日 11:00~13:00 3/10, 3/24
毎週土曜日 10時~12時 お子様クラス (お茶出しはしません) *基本的な縫い方から少しずつ形のあるものも作っていきます。
参加費 1 回 1500円
随時募集しています。上記以外でもご相談で都合のよい日時、受付ますのでお問い合わせください。少人数制のあっとホームな教室です。初回のみこちらで用意したキット(¥3500)のベアちゃんを作って頂きますが、それ以降はお好きなベアちゃんを作って頂きます。材料の持ち込みもOKですし、こちらの方で購入もできます。サンプルのベアちゃんもたくさんありますので、ご興味のある方は是非、見学にいらしてください。教室終了後はくま子の手作りケーキと紅茶をお出ししますので、そちらも楽しみにして頂ければと思います。
bonheur angela ボヌール・アンジェラ テディベア教室
蕨市中央1-14-6ステップハイツ102 (蕨駅西口5分ほどの所です)
※自宅(川口市戸塚境町)での教室、出張(この場合は交通費+\500)も可能です。ご相談下さい。
お問い合わせメールアドレス:angela_bear7274@tcat.ne.jp
今日はお店を閉めさせてもらって、レイクタウンの洋服屋さんでやっているワークショップに行ってきました(^^♪
「リュバンドティアラ」 洋服をメインに・・・手作り雑貨や材料なども販売していて、くま子のように何か手作りしている人には心くすぐられるお店です。月に1~2回ほどワークショップを開いていて、レーザー小物やコサージュなどなど、材料費のみの格安で教えて頂けるのです。
今回はレザーのコインケース。革を扱うの初めて。ドキドキしながら始めたけど、教えて下さる店員さんがかわいくて、やさしくて。。。 しかも丁寧に教えてくれるので、途中、間違えてしまうこともあったけど、何とか可愛く完成(*^-^*) 形は切られていて縫う部分も穴が開いていたので、ひたすら縫うって作業だったんですけど、革だから、コツをつかむまではなかなか大変でした。縫い糸は4色から選べて、白と迷いましたが思い切って赤にしてみました。はまりそうですが、色々、道具も必要。 道具を買い揃えるのは、何回かワークショップ参加させてもらってからかな。