“2011年12月”の記事一覧

ビール系飲料の出荷量減少傾向は続く!

ビール大手5社の2011年のビール系飲料の課税済み出荷量が前年を下回ることが確実となったのだそうだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日経新聞より

1~11月の出荷量は3億9617万ケース(1ケースは大瓶20本換算)と前年を約1200万ケース下回った。通年の出荷量がプラスになるには12月が前年同月比24%増える必要があるが、各社とも出荷をこれほど大幅に増やす計画はないのだとか。

市場縮小の大きな要因が震災。供給サイドは被害を受けて出荷量が減少、需要サイドは宴会の自粛や外食の不振が主な理由。

割安さで人気を集めていた第三のビールも伸びが頭打ちになりつつあり、大手小売りのPBブランド品の拡大や酒類の多様化も需要不振に追い打ちをかけたのだそうだ。

酒類市場で最大のボリュームを誇る大手メーカーのビール系飲料の減少傾向は、他の酒類も含めた酒類市場全体の傾向とあまり変わらないでしょう。国内で予想されるますますの高齢化と人口の減少で、酒類市場の減少傾向は今後も続くことになります。

酒倶楽部ステップのような小規模経営の街場の酒屋にとっては、家庭向け、業務用向けを含めた大手ビール系飲料市場での不毛の戦いとも言える環境からは早く撤退した方が良いのかも知れませんが、「お客様のご要望にお応えする!」ことを大事にすると、やっぱり酒類で最大ボリュームを誇る大手ビール系飲料の販売は必要なのです。

 しかし、大手ビール系飲料をビックリするような価格で、ビックリするほどの量を販売しようとしても、なかなか難しい市場になってしまいました。

他の酒類のメーカーさんにとっても市場の縮小は非常に厳しい現実です。取引している金融機関が、「この先市場の拡大はなさそうだ!」と予想すればメーカーに対しては業務の合理化(リストラ)と資産の売却を迫るケースも多いと想像されます。そうなれば、「余計な酒造りはするな!」という話になる可能性も高いのではないでしょうか。

そうなれば、今後市場を開拓して行く商品が育たない可能性もあるかも知れません。もちろん海外へ目を向けられるメーカーは別の話になるのですが。

 恐ろしいのは今まで経験したような国内市場拡大の中での調整ではなく、明らかに今後も続く市場縮小のダウントレンドの環境下にあること。需要以上の供給は必要ないのです。

仕方がないから街場の酒屋としては、金融機関さん等にお世話にならないで、余分な設備投資の話も聞かず、忍耐強くリスクを抑えて、できるだけ他店が行なっていないお客様の要望に耳を傾け、いつの日にか思いつくかもしれない「これで203高地はもらったぜ~!」みたいなアイデアが出てくるまで低空飛行を続けるしかなさそうです。

それでも生活していければ感謝するべきかも知れませんね。

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

「秩父錦 にごり生酒」トロリとしてピチピチの限定品

トロリとした滑らかな舌ざわり、きめ細かくピチピチとした爽やかな炭酸。この時期だけの限定酒、にごりの生酒です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秩父錦 本醸造 にぎり生酒 (活性にごり生酒) AL15~16% 720ml 1,050円

たっぷりとした味わいが魅力の秩父錦さんの生にごり酒。瓶中で酵母が生きており、瓶内で微発酵を続けておりますので、キャップは特殊なガス抜きのできるものを使っています。横にすれば液漏れする可能性もあります。横にして保管しないで下さい。

また、常に冷蔵保管をおススメします。気温が高くなればお酒の中の酵母の働きが活発になり、再発酵してガスが噴き出してしまう可能性があるからです。もちろん味わいも変化してしまいます。

生酒の爽やかな香り、微発泡していて爽やかなファーストインパクトながら、秩父錦さんらしい甘みのあるトロリとして滑らかなたっぷりとした味わい。「とろっ」とした濃くて甘みのあるにごり酒の充実感と、生酒のフレッシュな風味り、微発泡していて爽やかな喉をくすぐる飲み心地。これらの要素のバランスが絶妙な味わいの魅力を醸し出しているのです。

飲みやすい味わいなのですが、「もうちょっと軽快にのみたい!」と思えば、炭酸で割って「にごり生酒ハイボール」でも、満足できる味わいのまま楽しめます。

 この時期だけの、爽やかでタップリとした深みのある味わいが楽しめる限定のお酒です。

お試し下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

月食見酒の夜

みなさ~ん!昨晩のすばらしい月食をアテに「月食見酒」は楽しみましたか~!?

素晴らしかったですね~!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

月食が始まる直前のお見事な満月。ケータイの写真ではこれぐらいが限度みたい。

こんなに素晴らしい満月が見える夜。それが土曜日で、なおかつ夜10時~11時に月食が始まるとなれば、飲んべえさんとしては、この千載一遇というか一期一会的な場面で、「うまい酒を飲まいでか~!」ですよね~!(笑)

 しかし寒過ぎて外で飲むわけにも行かず、ベランダと部屋を出たり入ったりしてた人は酒屋のオヤジだけではなかったハズ。月食はゆっくり、ゆっくりと進行するため、気にしてみると月食が進行してなくて、「ぜんぜん変化がないな~!」なんて思って、イイ気になって飲んでると「もうこんなに進んじゃったの!(汗)」ってなことになるし、なかなか月食見酒は奥が深いのであります。

 それでも、ほろ酔い気分で見上げる月は、なかなか良いものですね!

でも、お酒飲まないで真面目に観察した方が楽しかったかも!?(汗)

今週も忘年会は真っ盛り。昨晩の月食の話をネタに盛り上がりましょうね!!

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

パンダ

今日はテディベア教室♪

教室は少人数。と言うか、生徒さんがそんなに集まらないっていう・・・(^_^;)

今日は3人。一人の生徒さんに先月、NHKの「すてきにハンドメイド」10月に放映された「パンダ」を作りたいのでサンプルを作って欲しいと言われて。間に合わないかと思ったけど、なんとか仕上がりました(*^_^*)生地はシープボア。余っていた材料で作ったので茶色×白のコンビだけど、なかなかかわいい。作り方も切り返しが多いから少しややこしい感じがあるけど、型紙を見ながら進めていけば至って簡単◎マグネットを手のひら足のひらに入れたけど、100円ショップの物のせいかくっつきが悪くて残念。。。でも、みなさんかわいい♡と連発でした(*^_^*)今度は黒×白で作りたいですね。

来月の土曜クラスは1月14日14:00~です。来年ですね~。

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

「嶋自慢 樫樽貯蔵」あま~い香りの新島むぎ焼酎

青い海、白い砂浜の新島から来た麦焼酎です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

麦焼酎 「嶋自慢 樫樽貯蔵」 AL25% 1800ml 2,500円

やっぱりお酒はその造られた地で、その地域の郷土料理をアテに飲むのが一番美味いですよね。沖縄で飲む泡盛、鹿児島や宮崎で飲む芋焼酎、新潟で飲む地酒・・・・・・・飲んべえさんにとっての旅の醍醐味ですな~!(笑)

 酒屋のオヤジがまだ若かりし頃、憧れの地であった青い海と、白い砂浜を持つ新島にもその地の焼酎があります。その琥珀色で、バニラ系の甘い香りは、真夏の美しい新島のビーチで、サングラスをして視線を悟られないようにしながらも・・・ついつい垣間見てしまう・・・・・ウッヒャヒャーのフェロモンモンモン!・・・・・・・オヤジには刺激が強すぎるぜっベイベー!!・・・・Wow~!・・・・・・的な光景にヒジョーに良く合う気がするのであります!(調子に乗り過ぎか!?すみません!汗)

あま~い魅惑の香りに包まれて、大切な人と一緒に白い砂浜の上で、青く透き通る海を眺めながらまったりと過ごすのは、もちろんもっとファンタスティックにベターなのですが!

そんなシチュエーションがなくても、地場のサイコーのクサヤをアテに飲れば、至福の時間を過ごせることは間違いなしです!

 さてこの「嶋自慢 樫樽貯蔵」ですが、焼酎ブームの時には本土でも良く見かけた気がするのですが、最近ではまったく見かなくなりました。正直、酒屋が仕入れるのも一苦労。酒問屋さんにも在庫はありません。

希少価値の高い珍しい焼酎に本土ではなったようです。贈って喜ばれるのお酒ではないでしょうか。

アメリカンオーク樽やシェリー樽で2年間貯蔵熟成させた、香り高く飲みやすい麦焼酎です。一杯飲めば、サーフボード抱えてウキウキしながら新島に出かけてった古き良き青春時代が蘇りますよ!(笑)

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

ページ
トップ