“ワイン”の記事一覧

「ヴィーニョ・ヴェルデ」青々しい爽やかさがうれしい

 

 

夏のワインと言えば、ポルトガルの「ヴィーニョ・ヴェルデ」は、間違いなくその一つに入るでしょう。

今年も、「緑のワイン」でお馴染みの「ヴィーニョ・ヴェルデ」が入荷致しました。

2015070610160000.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

【テッラ・ノッサ ヴィーニョ・ヴェルデ】AL9% 微発泡

「緑のワイン」という呼び名のとおり、まだ緑色のレモンを絞ってジュースにしたような、爽やかな味わいの微発泡ワインです。

辛口の白ワインですが、ほんのりとしたフルーティーな甘みと、淡く爽やかな泡立ち、アルコール分が低いことによるサラっとした飲み心地は、まさに暑い時期に打って付けのワインなのです。

また、同じようなタイプのワインがありそうでない、唯一無二のワインでもあるのだ思います。

 

夏の暑い日に木陰で、軽くつまみながら食前酒として楽しむ感じが、酒屋のオヤジとしては理想的。アルコール分9%じゃ、数人で食前に軽く1本は空いちゃいますね。

もちろん食前酒にはビール派が多いわけですから、「ヴィーニョ・ヴェルデ」な少人数で爽やかに楽しめばイイのですが(笑)。

そんな、暑い日に軽くつまみながら、BBQ前の食前酒として飲んだら幸せな「ヴィーニョ・ヴェルデ」は如何でしょうか?

 

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

「タサック・ジャンパー」トップ生産者達のワインがお手頃価格で集まった

 

 

タサック・ジャンパーは 「革新的でオリジナルなワイン」をコンセプトに誕生したプレミアム・ワインブランド。

世界のトップ生産者が各国で手がけるヴァラエタル・ワインがタサック・ジャンパーの名の下に大集合し、アメリカ市場を皮切りに世界20ヵ国に衝撃与え、発売以来200万本のビッグ・セールスを記録しているワインです。

2015070311040000.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

【タサック・ジャンパー 各種】 赤いジャケットの動物ラベルが目印

ワインを手がける醸造家は、契約上名前こそ明かすことができないが、世界の若手生産者トップ30に名を連ねるニュージーランドの醸造家や、ロバート・モンダヴィ杯を受賞す南アフリカの醸造家など、世界11ヵ国の厳選された醸造家たち。

タサック・ジャンパーのコンセプトに合うワインを造るために各原産国で栽培・醸造を行いフレッシュなアロマごとボトリング。

現在はオランダ、UK、アイルランド、ドイツ、ラトヴィア、スウェーデン、フィンランド、ルーマニア、ロシア、チェコ、ポーランド、ポルトガル、フランス、ウクライナ、サン・マルタン、エストニア、USA、カナダ、台湾で販売。そして、いよいよ日本にも上陸しました。

プロセッコ(イタリアの辛口発泡ワイン)以外は、全てスクリュー・キャップ。気軽に楽しんでいただけるスタイルです。

イギリスの大手通販サイトのカスタマーレビューは4~5ッ星で、圧倒的な人気。ワインのクオリティの高さと、その割にお手頃な価格がその理由です。

各国を代表する造り手のお手頃ワインは如何でしょうか?

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

「ファンティーニ チェラズオーロ2014」年に一度のフレッシュな味わい

 

 

今年も、年に一度だけ出荷される、人気のロゼ・ワインが入荷致しました。

2015070111310000.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ファルネーゼ ファンティーニ チェラズオーロ・ダブルッツオDOC 2014】 イタリア辛口ロゼ・ワイン

ともすると、甘みが気になったり、独特の酸味が気になったりするロゼ・ワイン。

しかし、このファンティーニ・チェラズオーロは、デイリーな価格のワインにもかかわらず、素晴らしいバランス。

フレッシュで、小さな赤い果実を思わせる味わいは、甘くはないがオフ・ドライとも言えるフルーティさ。酸味もしつこさはなく、ソフトでやわらかい。長く心地の良い余韻が続く。

評価も高く、ルカ・マローニ・ベスト年間2015で、チェラズオーロ部門第1位、ロゼ部門第3位。

また、ロバート・パーカーさんがお値打ちワインを選んだ「パーカーズ ワイン バーゲンズ」には、『このモンテプルチャーノ ダブルッツオから造られたロゼ・ワインには、明るい赤い果実に支えられた生き生きとしたミネラルがある』と掲載。

 

そんな、高い品質、お値打ち価格の限定のロゼワインで、「ロゼはあんまり飲まないんだよね・・・・・・・」という方にも味わってみて頂きたいワインなのです。

トマトソースを使ったピザやパスタ、揚げ春巻きなどの中華料理によく合います。

フレッシュでバランスの良いロゼ・ワインは如何でしょうか?

 

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

「エルミータ・デ・サン・ロレンス グラン・レセルバ2005」超お得なビッグヴィンテージ

 

 

過去50年でたった2回しかなかったというビッグ・ヴィンテージ。

そんな、伝説的な2000年に並ぶ ”偉大な年” である2005年ヴィンテージの蔵出し熟成ワインのご紹介です。

しかも、その価格はクオリティに対して、恐ろしいほどのお得感。

2015062609540000.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【エルミータ・デ・サン・ロレンス グラン・レセルバ 2005】 750ml @1400円+税 (スペイン赤ワイン)

カンポ・デ・ボルハD.O   ブドウ品種:ガルナッチャ64%、カベルネS36%

「ヴィエナ・インターナショナル・ワイン・チャレンジ2014 金賞」

「アジア・ワイン・トロフィー2014 金賞」

「チャイナ・ワイン・アワード 2014 金賞」  と”脅威のトリプル金賞”

深みのあるチェリーレッドの色合い。古木のガルナッチャの洗練された味わいと、カベルネ・ソーヴィニョンの力強さが、豊かでスパイシーな香りとなって表れている。

なめらかで口いっぱいに広がる味わいは肉感的。長い余韻を残す。

肉汁の多いラム肉のロースト、フィレステーキは理想的なマリアージュ。スペインでは郷土料理コチニーリョ(仔豚の丸焼き)に合わせて楽しみます。

ニューヨーク屈指の高級レストラン「オレオール」でチーフ・ソムリエも務めたスペイン人マルティー・ケール氏が 「消費者ニーズに合ったリーズナブルで高品質なワインを造る」 ために設立。

スペイン各地の優れたワイナリーと協力してワイン造りを行っている。このワインは、極めて乾燥した気候の畑で栽培されるため、実質的に有機で、また一部バイオダイナミックの理論も取り入れた方法で栽培される。

 

「当たり年のワインは反抗期がある」などと言われたりもしますが、このワインはもうすでに10年の熟成を経ております。熟成感ある味わいを今楽しめます。

もちろん、さらに熟成させれば、より円熟した味わいとなるでしょう。

お値打ち感あるワインは如何でしょうか?

 

 

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

「奥野田フリザンテ」やさしい旨味が温野菜に合う

 

 

先日ご紹介させていただいた、塩山にある奥野田ワイナリーさんの「にごりスパークリングワイン」のご紹介です。

IMG_0524

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【奥野田フリザンテ2013】やや辛口 AL10% 750ml @1900円+税

奥野田ワイナリーの奥様が描くワインのラベルは、そのワインの味わいを表現しているのだそうですが、このフリザンテは、そんなチョウチョがゆっくりとやさしく羽ばたいているかのよう。

夏の太陽をたっぷりと浴びた完熟のデラウエアを100%用い、フルーティな味わいと、発酵ちゅうの酵母をボトルに閉じ込めたスパークリングワイン。摘みたて果実そのままのおいしさと、酵母由来の香ばしい味わいが楽しめます。

そして、そのやさしく旨みのある味わいは、温野菜にとってもよく合うように思います。

このワインは特に都心部のレストランで人気なのだそうですが、たぶん温野菜系のサラダやパスタにでも合わせたら、にごりのスパークリングという特別感もあり、レストランさんにとっておススメしやすいワインではないかとも思うのです。

温野菜系の肴をアテに、やさしくて旨みのある奥野田フリザンテは如何でしょうか?

 

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

ページ
トップ