“2012年12月”の記事一覧

2009年ヴィンテージを愉しむ・・・ステップ ワインとチーズの会

昨日、今年最後のステップ ワインとチーズ デリシャスの会を 開きました。

8名のお客様が参加。

  半数の方が ちょっと離れたところにお住まいの方で、

  寒いなか 蕨駅から ステップまで歩いて ご来店くださったことにも 感謝です。

 

 

飲んだワインは 

                                    ① ザンクト ラウレンティウス ロゼ ブルット 

                                               キュヴェ ナディーン 2009

   ② クロ・フロリデーヌ ブラン 2009

   ③ ドメーヌ・ヴァンサン・ジラルダン 

         ムルソー・ヴィエィユ・ヴィーニュ 2009

   ④ ドメーヌ・ルージュ・クー 

      ブルゴーニュ・オート・コート・ド・ボーヌ 2009

   ⑤ バロンチーニ ボルゲリ・ロッソ 2009

   ⑥ シャトー・ダルマイヤック 2009

 ⑦ シャトー・スービル ル・ヴィエイユ モンバジャック 2009

全て グレート・ヴィンテージと いわれる 2009年

そして チーズは

  ① サンタンドレ

  ② ブルティカプラ

  ③ モンドール

  ④ グリュイエール

  ⑤ ベムスター エクストラ オールド

                       ⑥ ケーゼペッパー スィート ナチュラルチーズ

そして、恵美の作った お料理と パンを 合わせて 

皆様とゆったりとして ひとときを過ごしました。

2009年ですから

ワイン達は まだまだ若々しく、ちょっともったいかなという感じもしましたが

やはり グレート・ヴィンテージ!!!

果実味たっぷりで 美味しかったですよ。

そして この季節しか味わえない チーズ モンドール!

クリーミーで 旨みたっぷり。

私も 皆様のお陰で 楽しませていただきました!

次回は 来年。

2013年 3月3日(日) 13:00~ を 予定しています。

 

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

ワインとお料理のシンプル・マリアージュ

飲み会の多い12月、家族を含む飲み会のお酒にはワインが好まれるようですね。

「でもお料理に合わせたワインをどうやって選んだらいいの?」と悩まれる方もおられるのではないでしょうか。

あるワイン関係の記事によれば、「それほど悩まなくても、ベーシックなマッチングの方法を知っていれば難しいことではない!」とのこと。また「芸術的なワインとお料理のマリアージュなどは、ワイン業界と食品業界の宣伝のための誇張表現なのだ!」とも書いてありました。

たぶんその通りだと思うのですが、それでもお料理とワインで相性の良し悪しは感じるわけです。

 

 

 

 

 

 

お料理にワインを合わせる場合のベーシック・ルールとは、「濃厚な味わいには濃厚なワイン」「デリケートな味わいにはデリケートなワイン」「刺激の強い味わいにはフレーバーの強いワイン」といった組み合わせ。またスパイシーな味わいには甘みのあるワインがバランスがとれて良いのだとか。

 お料理と同じようなタイプのワインが基本的には良いが、正反対の味わいのワインもお料理によっては良いということでしょうか。

参考例として、シーフードなどで柑橘系の果汁を絞りかけるようなお料理には、酸味がしっかりとしていて、柑橘系の風味があるワインが合う。合うワインはたくさんあるが一般的なところではソーヴィニオンブラン種などで、柑橘系の風味のあるものが良いとのこと。

また鶏肉や豚肉の場合には肉類の中でもマイルドな味わいのため、やや軽めの赤ワインが合うとイメージされるが、カレー風味などのスパイシーな味付けも多く、その場合にはマイルドさを消し去ってしまうため、また違ったタイプのワインが合うことになるのだそうだ。

スパイシーなお料理に合わせるワインは難しい。この場合にはタンニンがしっかりとしていて、樽香の効いたワインを合わせる傾向があるが、この場合のワイン選びのポイントは適度なアルコール度数としっかりとした酸なのだそうで、それらが口の中の油分を洗い流してくれるのだとか。そしてほのかな甘みも重要で、口の中のバランスを良くしてくれるとのこと。

この場合リースリング種やアルザスのピノグリ種が理想的なようだ。また、赤ワインを好む場合にはジンファンデル種、シラーズ種、マルベック種が甘みを感じるため良いとのこと。ワインを選ぶ時にはアルコール度数をチェックして13.5%以下のワイン、ジンファンデルの場合には14%以下が良いようだ。

 酒屋のオヤジ的には、塩の焼鳥に赤のゆずこしょうをちょっと乗せて、軽めの赤ワインのアテにするのが最高だと信じております。

お料理に合わせてワインを楽しんでみて下さい。

 

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

ワイン会♪

今日は寒くてブルブルでした(>_<)

「テディベア クリスマス」開催中ですが、明日はワイン会。でも、ちょうど休み。だけど、くま子はおつまみ担当。前もって試作はしてあるので、なんとかバタバタせず、メインは料理上手ないとこにお願いしたので、以外にゆったり~。今、定番のカレンツブレッドが焼きあがったところ。なかなかいいな感じ(*^^)v

後は明日の朝、もう一種類パンを焼いてお店に行ってセッティングするだけなので、とって言っても、朝が弱いくま子(^_^;) 今日は早く寝ないと・・・

 

 

また、ワイン会の様子、後日ブログします♪

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

「キンミヤ オリジナル 酎ハイグラス」これで本格派家飲み大衆酒場!

ホッピー オリジナル ジョッキ、タンブラーに続きキンミヤ オリジナルタンブラーの販売も始めました。

 

 

 

 

 

 

左から

*キンミヤ オリジナル タンブラー 420ml 158円

*ホッピー オリジナル タンブラー 500ml 315円

*ホッピー オリジナル ジョッキ 500ml 525円

キンミヤ オリジナル タンブラーの販売は最近始めたのですが、キンミヤ焼酎ファンが多いためか、はたまた価格設定がリーズナブルなためか、初っ端から動きがイイです。

家飲み酒場をより本格的に楽しもうと思えば、グラスにこだわるのは必須かも知れませんね。

先ず、良く冷やしたホッピー オリジナル ジョッキに、冷凍庫でシャリシャリにしたキンミヤ焼酎をジョッキにすくい入れ、そこへこれまた良く冷えたホッピーを勢いよくドボドボドボとやって出来上がり。これに、有名酒場の一つの店に習って、レモンスライスなどを浮かべてもナイスですかね。

温かいコタツにあたりながら、アッツアツの鍋でもつっつきつつ、やおらグビグビ・・・・グビグビグビッ!

続く2杯目、今度はホッピー オリジナル タンブラーに、ホッピーブラックと相性がバツグンの酒倶楽部ステップの量り売り麦焼酎「木精伝説」を、うやうやしく注ぎ入れ、そこへホッピーブラックをやっぱり勢いよくドボドボドボ!

今度はやや飲むスピードを抑えて喉ごしよりも、その樽熟成の麦焼酎からくるベルギービールのようなバニラ香を楽しむ!

そしてそして、大衆酒場系飲料の前菜とスープの後はいよいよメインディッシュであるキンミヤ焼酎の酎ハイ。キンミヤ オリジナル タンブラーにキンミヤ焼酎を注ぎ入れたら、後はお好み。シンプルにストレートか水割りでレモンスライスを一枚。キンミヤ焼酎のほんのりとした甘みが楽しめます。

また、ホッピーレモンサワーやコダマしそバイスサワーで割ったり、キンミヤ焼酎の蔵元である宮崎本店さんが企画した「割梅」をチョロっとたらし入れたら水や炭酸水で割ってもイイですね。

アッツアツの大衆酒場系のアテには、良く冷えた喉ごしの良いお酒が最高ですね!またプリン体を全く含まない酒は、おっさん世代に最高!!

本格派家飲み大衆酒場でセンベロならぬゴヒャクべロ忘年会は如何ですか!?

 

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

ページ
トップ