記事一覧

「MILLENNIUM FALCON EMPERIAL IPA」甘くて苦いボリューム感

 

 

数量限定で年一回のみ生産されるアルコール分10%のボリューム感あるビールのご紹介です。

 

 

 

 

 

 

【ホルゲート・ブリューハウス MILLENNIUM FALCON EMPERIAL IPA】Alc10%500ml@1801円+税

なんだかスゴそうな名前のビールです。

どちらかと言えば明るい色合いのビール。アルコール分は10%あるため味わいにも迫力があります。

口に含むとこってりとした甘味を感じるのですが、すぐに強烈な苦味が襲ってくる印象の味わい。苦味の余韻を長く感じる後味。

じっくりと時間をかけて、温度帯による味わいの変化を楽しみつつ、美しい景色でも眺めながら飲みたい味わいのビールと言った感じでしょうか。

甘くて苦いボリューム感あるプレミアムビールをじっくり楽しむのは如何でしょうか?

 

 

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

「壺入り本格焼酎」お盆の手みやげ酒

 

 

山の日の金曜日からいよいよお盆休暇ですね。

週末の連休もあり5連休の恵まれたお盆です。楽しみですね。

お盆帰省される方は、手みやげの用意はできておりますでしょうか。

毎年のことで恐縮なのですが、今年も「味よし、ルックス良し、値段よし」の壺入り本格焼酎のご案内をさせていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

【壺入り焼酎各種 芋焼酎、麦焼酎】

本格焼酎が壺に入っていて、ひしゃくで汲み上げるプレミアムクラスの本格焼酎です。

本格焼酎の素晴らしいところは、どんな料理とでも一緒に飲んで違和感がないところでしょうか。帰省先でいただくどんなご馳走とでも美味しく飲んでいただけるのですね。

また、ある人は濃く、ある人は薄く、ある人はお湯割りでと、ゆっくりと自身のペース、濃さで楽しめるのも本格焼酎の優れたところではないでしょうか。

もうひとつおススメできるポイントがあるとすれば、ビール、ワイン、日本酒とさんざん飲んで食べた後に「ちょっと飲み足りないかな・・・・」もしくは「・・・・飲みなおすか」みたいな場面での酒として優れていることでしょうか。

 

お盆の帰省の手みやげに「壺入り本格焼酎」は如何でしょうか?

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

「高級ワイン市況」英ポンド安でラフィット

 

 

中華系が主導した2011年6月のボルドーワイン・バブルのピークから6年以上経過。

2014年7月に底入れしたとみられるボルドーワインをメインとする高級ワイン市場は、再び上昇傾向にある。ワイン価格を上昇させた一因の背景には、英ポンド安や人民元安、世界的なカネ余りなどのマクロ経済からの影響がある。

そんな金融市場の混乱は、ワインの収集や投資にどう影響を与えるのか?

また、高級ワインの業者間取引サイトであるLiv-exでは、いったい何が起きているのか?

そして、ワイン価格はこの先値上がりするのか?

・・・・・・・・等々、そんな高級ワイン取引の状況を、酒屋のオヤジなりに推察します。

 

 

 

 

 

 

 

 

【ワイン・インデックス2012年7月から2017年7月末までの推移】

高級ワインの業者間取引サイトである Liv-ex の指数「Liv-ex Fine Wine 100」は、前月末からほとんど変わらずの0.04%上昇。4月の安値から値を戻し、2011年10月以来の高値にある。

6月から7月にかけて値上がり率の大きかった銘柄は、供給量がより限定的なブルゴーニュやスーパータスカン。

もっとも値上がりした銘柄はブルゴーニュの「ポンソ・クロ・ド・ラ・ロッシュ2012」で11.6%上昇して1ケースは£4,338。続いてやはりブルゴーニュの「アルマン・ルソー・シャンベルタン2012」で9.7%上昇して1ケースは£10,440。そしてスーパータスカンの「マセット2013」で9.0%上昇して1ケースは£4,818。

一方もっとも値下がり率の大きかった銘柄は6月に上昇したサンジュリアンの「Ch・レオヴィル・ポワフェレ2010」で7.7%下落して1ケースは£1,037。

続いてペサック・レオニャンの「Ch・オーブリオン2010」で6.4%値下がりして1ケースは£6,325となったが、同じように高評価ヴィンテージの2005は5.9%上昇して1ケース£6,275となった。割高ヴィンテージが売られ、割安ヴィンテージが買われる裁定取引が入っている印象だ。

「DRCリシュブール2012」も3.9%値下がりして1ケースは£16,276となった。

夏場にもかかわらず高級ワインの取引は活発とのこと。さらなる英ポンド安が特にユーロに対して進んだことにより、ボルドーの第一級各付けのトップブランドである「Ch・ラフィット・ロートシルト」の取引が膨らんだとのこと。

「マクロの環境が良いことにより代表銘柄であるアップルの取引が膨らんだ」みたいな展開だろうか。

また、英ポンド安がLiv-exのインデックス価格を堅調に推移させたようだ。

今後、英ポンド安がさらに進むようなら、「Ch・ラフィット・ロートシルト」がさらに活発に取引されることになるのかも知れない。

一方ローヌワインのインデックスだけは値下がりした。ローヌ最大のバルクワイン商にテーブルワインをコート・デュ・ローヌやシャトーヌフ・デュ・パプと偽って販売していたとして調査が入っていることが影響している模様。

またしても英ボンド建てのLiv-ex価格は、為替市場に翻弄されることになりそうだ。

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

「酒屋の株話」空売りのゲリラ戦か

 

 

市場のコンデションをたくみに利用した、投機筋による短期での空売り。ゲリラ戦の様相ではないか。

 

 

 

 

 

 

 

夏場の株式市場が下方向にゆさぶられているように見える。

上でも下でも相場が動く方にゆさぶり、偏った短期投機筋の反転しやすいポジションの反対売買を誘う。もしくは新規の売買を誘う。

狩猟的ディーリングの常套手段だろう。そして弱い投機ポジションは狩り獲られる。

おもに中小型株で注目されている銘柄が狙われるようで、株価が割高だろうが、割安だろうがまるでお構いなし。

株価形成における歪みでありノイズだ。トレンドを変えるには至らないとみるべきだろう。

また、好業績の銘柄を投機筋が徹底的にたたいて来るとは考えにくい。

夏場の薄い取引のなかでゆさぶりをかけ、適当なところで仕切る。そして短期での利益を得る、言わばゲリラ戦だ。

結果として市場に恐怖心を与えるが、投資家として、けして刀も鎧もかなぐり捨てて一目散に逃げ出すような状況ではない。

短期の投機的思惑により形成された価格は、その後に必ず再帰的な動きになると考える。

 

夏場に「胆力を鍛えさせてもらっている」ぐらいに考えるのが丁度よいのかも知れない。

もうすでに日本株市場の参加者の胆力は十分に強いのかも知れないのだが・・・・・。

 

 

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

「どぶずけ冷やしホッピー&サワー」屋上で見る花火にウマい

 

 

いよいよ明日は戸田橋の花火大会ですね。

花火を楽しむ準備はできましたでしょうか。

花火の打ち上げが始まるのは7時ぐらいからでしょうか。打ち上げが始まるまでは、飲んだり食べたりの談笑を楽しむわけですが、花火の打ち上げが始ったからと言って飲んだり食べたりは続きます。

つまりは長丁場な飲み会なんですね。

そこで、あまり酔っ払い過ぎず、なおかつ水分補給にもなるであろう飲み方のご提案です。

 

 

 

 

 

 

<焼酎とホッピーなどの割り材をまとめて氷水に冷やして、各自勝手に楽しんでもらいます>

酒販業界では酒類や飲料などを冷やす桶のことを”どぶづけ”と呼びます。

花火大会などの長丁場になるであろう飲み会で楽しむコツは、たぶん飲むお酒のアルコール分を低くすることではないでしょうか。また、喉ごし良くグビグビと飲めることも重要でしょう。

 

 

 

 

 

 

屋上で見る花火大会に「どぶずけ冷やしホッピー&サワー」は如何でしょうか?

 

 

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

ページ
トップ