「焼酎用割り材」ガラ系の進化だ!それもなぜか埼玉っぽい!!

女性はエレガントなイブニングドレスに身を包み、男性は蝶ネクタイをビシッと決めて参加するガラ・パーティーやガラ・ディナー・・・・・・・・・・・・・・・では絶対に飲めない(笑)、ガラパゴス的に日本で独自の進化を遂げた「焼酎用の割り材」。(くだらなくて恐縮です・・・・汗!)

すいません。最近自分の使っているケータイがガラケーって呼ばれていることを知って、ちょっと使ってみたかったんです(笑)。

ということで、世の中には様々な焼酎カクテルがありますね。

数年前から夏場になると居酒屋さんに登場するのが、ガリガリ君酎ハイ。焼酎を炭酸で割り、そこに棒アイスのガリガリ君をぶち込んだ、見た目にインパクトのある飲み物。

また、焼酎に出汁の効いた煮汁を加えて〆の一杯にするような飲み方もあるようです。

2014051113180000.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

酒屋では、もちろんガリガリ君や出汁の効いた煮汁は販売していません。それでも、それ系のマニアの方々がジックリと見て気にする割り材があるんです。

それが上の写真の「ワインサワー」「韃靼そば茶割り」「エナジーサワー」。どれも業務用で再利用されるリターナブルびん入り。

軽自動車大手の会長さんは「うちの車は”ガラ軽”じゃない!」と憤慨されたようですが、焼酎用割り材は間違いなくガラパゴス系の”ガラ系”。日本独自に進化している飲んべーさんの味方なのです。そればかりか日本の酒類市場のなかでもかなりマニアっぽいアイテムと言えます。

たぶんこのブログを読んでくれている大衆酒場系ファンの方でも、これら三つの割り材をご存じの方は少ないと思います。

それもそのハズ。これらの割り材はどれも埼玉県産。どちらかといえばローカル色の強いアイテムなのです。だから、もし知っている方がおられたら、その方はおそらく埼玉県人の飲んべーさんでしょう(笑)。

そんなことで、「ワイン」「韃靼そば」「エナジー」と、埼玉県にはほとんど関係ないようですが、なぜかしら埼玉っぽい「焼酎用割り材」は如何でしょうか?

 

 

 

 

 

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

ページ
トップ