グランヴァン(ボルドー)市場はオランダのチュウリップになるのか?その19

グランヴァン(ボルドー高級ワインがメイン)価格はブラックマンデーすぐ後の1988年からボルドーワインのインデックス・ベースで2011年までに約20倍まで高騰。はたしてグランヴァン市場はバブルなのか?もしそうなら、今後そのバブルは崩壊するのか?を酒屋のオヤジなりに考えます。今回はその19回目。

 

 

 

 

 

 

 

 

2012年10月から2013年1月30日までの高級ボルドーワイン・インデックスの推移。

2011年6月28日にピークを付けたボルドーワイン・インデックス価格は、2012年11月13日まで約34%下落した後、中国株や日本株、ドル/円などと同じタイミングで一方的な戻り基調となった。2013年の1月30日までにボトムから約7%の上昇。下げ幅に対して約13%戻す展開となっている。

 年初にザ・ワイン・インベストメント・ファンドの投資マネージャーが、2013年は14%の上昇を予想されておりましたが、もうその半分を達成したことになります。

曰く、ゴールドと同じようにワインは現物資産でありインフレ懸念が価格を押し上げるとのこと。ドル建てのゴールドは、どちらかといえば軟調に推移しておりますが、ワインはその予想どうり堅調に推移しております。しかし、円建てではゴールドが最高値を更新しており、ワインも円建てにすれば25%近い上昇となるようです。

今まで相場をリードしてきた左岸の大物ボルドーワインは、引き続き軟調な傾向で、元気が良いのはワイン投資のチャンピョン銘柄とも呼ばれるペトリウスを含む、希少価値の高い右岸のボルドーワイン。

特にル・パン2007の値上がり幅が大きく、1月の下旬にはB to Bの取引所であるLiv-exで1ケース17,700ドルの最高値を付けた。これはル・パン2007が2010年にロバート・パーカー氏に評価されてから87%の値上がりとなるとのこと。

 しかし、如何せん右岸のボルドーワインの流通量は少ない!インデックスに与えるインパクトは限定的と言えます。では何がボルドーワインインデックスを一気に押し上げたのか?

ユーロの急激な上昇がインデックスを上昇させる最も大きな要因となったようです。どの通貨で値動きを見るかによって値上がり幅は違います。最も大きく上昇したのは円建てで、最も上昇してないのがユーロ建て。ユーロ建てではほとんど変化がないと推測されます。

もし、円建てで昨年の11月にワインを購入、その後急に2~3割ほど値上がりしたとした場合、ワインが円建てで値上がりしたことに間違いはないのですが、厳密には通貨の円をワインに対して売ったことにより、その後に円が急激に値下がりしたために生じた利益となるわけです。

話がややこしくて恐縮ですが、この場合は、「ワイン市場で勝ったと言うよりも為替市場での円売りで勝った!」と言う方がより正しい表現なのでしょう!

そんなことで、今後しばらくは、現在の投機性の強い通貨市場の値動きに影響された価格形成となりそうなグランヴァン市場です。

 

 

 

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

ページ
トップ