“自然派白ワイン”に関する記事一覧

「エスポンタネオ」究極のぶどう栽培と元三ツ星ソムリエの感性

 

 

三ツ星レストラン「ミッシェル・ゲラール」のソムリエだったルードヴィックさんが、南フランス・ラングドック最東部ヴィック・ル・フレスク村の奥地に見つけた理想的な畑で、究極のぶどう栽培ともいえる畑で生態系が循環する農法と、元ソムリエとしての感性を生かして造る、余韻が長く、2杯目以降がバツグンに美味しい自然派ワインのご紹介です。

 

2015072920170000.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ドメーヌ・ルードヴィック・アンジェルヴァン エスポンタネオ】南仏ラングドック 白ワイン

ぶどう品種:グルナッシュ・ノワール

グルナッシュ・ノワールからは濃厚な赤ワインを造るのが一般的なのだが、収穫時に食べたブドウの味が白の様だったので、黒ブドウから白ワインを造ったのだそうだ。

そのためか、やや紫がかった色合い。

シャンパーニュやブルゴーニュの白を連想させるようなミネラル感のある味わい。

上質な自然派ワインらしく、口に含んだ瞬間は穏やか。いわゆる商業化されたワインのように瞬間的な果実味の爆発はない。

しかし、その後に身体の奥深くに沁み込むように、やさしく伸びてくる風味と、ミネラルを感じる余韻が心地良い。飲み進むほどに、美味しさ、心地よさが増してくる感じだ。

生産本数は4000本のみ。

樹齢の古いグルナッシュが多く植えられている畑には羊が放し飼いで、他所から必要なものを持ってくるのではなく、その場だけで生態系が完結するような新世代の農業を目指し、またこの土地のテロワールも最大限に表現できると考えているのだそうだ。

究極のぶどう栽培により4000本だけ造られる、飲み進むほどに美味しさ、心地よさを感じる自然派の白ワインは如何でしょうか?

 

 

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

「クロ・ド・ラ・フォンティーヌ」い~仕事してますね!ミュスカデ

自然派で実力派のミュスカデ。玄人好みの白ワインと言えるのではないでしょうか。

だって、飲めば「このワイナリー、いい仕事してますね~!」って感じてもらえる味わいなんです。

2014021711550000.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 【クロ・ド・ラ・フォンティーヌ ミュスカデ】AL12% 750ml 1800円外税

 ”ミュスカデ”と聞くとなんだかジミ~な感じが正直しますが、ココのミュスカデはホントにいい仕事してるんですよ。味わえばそれが伝わってきます。

 樹齢55年~75年の古木から収穫されるブドウから造られた、ピュアーで透明感のある味わいのなかに、やわらかで深みのある旨みが感られる白ワイン。

一般的にミュスカデは暑い日によ~く冷やして、さっぱりと楽しむイメージがあるのですが、このミュスカデはちょっと違います。あまり冷やし過ぎない方がより味わいの深みが感じられるようです。

もしくは一度冷やして、その後にワインの温度が室温に戻る過程で、その真価が発揮されるような旨さがひそんでいるように感じるのです。

 「ミュスカデとしては類をみない、やわらかで旨みに満ちた辛口白ワイン」とも評価されております。

良い素材を使って、良い造りをしている、素晴らしく質の高い仕事から生まれたワインと言えるのではないでしょうか。レモンやグレープフルーツ、白系の花の爽やかな香りの、ハデさはないが上品さと深さのあるワインです。

 ジミ~な印象ではありますが、そのいぶし銀の味わいが素晴らしい辛口白ワインは如何でしょうか?

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

ページ
トップ