“純米吟醸”に関する記事一覧

「霞城寿 純米吟醸」 3年連続金賞受賞酒!

 

 

市販純米酒の品評会「純米吟醸の部」で3年連続金賞を受賞した、折り紙付きとも言える日本酒のご紹介です。

2015120212060000.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【霞城寿(がじょうことぶき)純米吟醸】1800ml

アルコール度数16~17度、日本酒度+2 淡麗辛口、酸度2.0、原料米:美山錦、精米歩合53%

2013年、2013年、2014年と3年連続で純米酒大賞「純米吟醸の部」金賞受賞

米の旨みとコクを調和させ幅のある洗練された芳醇さが特徴。

いよいよ師走。ちょっといいお酒を飲む時期ではないでしょうか。最近の忘年会とは、飲み放題セットでビールなどはお店さんのものを飲み、それ以外はちょっといい酒を持ち込むことが多いと聞きます。

たぶんそんな宴会で持ち込むのは日本酒か焼酎でしょう。

そんな席には、目立ち過ぎず、そしてさり気なく気配りのあるお酒が必要なのだと思います。

折り紙付きとも言えるうまい酒の「霞城寿 純米吟醸」を、飲み放題セットでの忘年会差し入れに如何でしょうか?

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

「酔鯨 純米吟醸 未濾過 吟麗すっぴん 新酒生酒」試飲販売のご案内

 

 

この週末にご試飲いただける「生酒」のご案内です。

2015013013560000.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【酔鯨 純米吟醸 未濾過 吟麗すっぴん 新酒生酒】 AL17%  高知市

淡麗辛口、キレの良さを特徴とする、酔鯨さんの未濾過の生酒。

フレッシュな生酒の味わいのなかにも、旨みを引き出した。上槽後のろ過工程を出来るだけ減らし、お酒本来の味わいを表現した酒なのだとか。

旨みと生酒の力強さがマッチした季節限定の生酒です。

・・・・・このお酒のスペック・・・・

2015013013570000.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「 しっかりとした味わいながらキレの良い味わい」 みたいなことが、この裏ラベルからうかがい知れると同時に、「これは旨そうだ!」と感じる方も少ないのでは、と思います。

個性と、こだわりのある、フレッシュで旨みがあり、さらにキレの良い限定の生酒です。

ぜひぜひ、この機会に酒倶楽部ステップでお味見してみて下さい。

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

「田友 純米吟醸 淡の雫 生原酒」うまい花見酒

今年は例年より遅いと予想されていた桜の開花が、このところの気温の上昇で一気に早まりました。お花見コーディネーター役を仰せ付かった方々にとって、今週は忙しくなりそうですね。

正直、酒屋のオヤジのような花粉症持ちにとっては今年のような沢山の花粉が飛び散るなか、しかも黄砂とかPM2.5とかも一緒に舞い散るなか、「なにもわざわざ外で・・・・・・・・(汗)!」って思ったりもするわけです。それでも飲んべーとしては、あっという間にはかなく散ってしまう満開の桜を前に、酒なしで過ごすなんてーことは許されざる事!

2013032013480000.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【田友(でんゆう) 純米吟醸 淡の雫(あわのしずく) 生原酒】 AL17~18% 720ml 2,100円

 さて、日本人のお花見といえば、やっぱりうまい日本酒でしょ!満開に咲き誇った桜の花を愛でながら、うまい日本酒をひやでキューっと、なんてのは想像しただけで飲んべーとしてはウキウキして来ます。

写真の「田友 純米吟醸 淡の雫 生原酒」は新潟小地谷の地酒蔵「高の井酒造」さんの限定商品。1200本のみの限定生産。薄にごりでフルーティーな喉ごし、キレの良さ、ふくよかな味わいと3拍子揃った味わい豊かなお酒です。

蔵元さんからの資料では、この酒は ”心技入魂 米・水・技を集結した理想の酒” とのこと。「米」-自然あふれる魚沼小地谷の圃場で契約栽培した、県外不出の高級酒用酒米「越淡麗」100%使用。 「水」-地元小地谷市の西山山系から湧き出る超軟水を使用。「技」-ベテランと若手技能士の技と感性を融合し醸した逸品。

文章に漢字が多くて目がチカチカしちゃいそうで恐縮なのですが、平たくいえば大変なこだわりを持って少量生産した美味い酒ってことですね!

 上司や取引先に ”お花見にうまい酒を楽しんでいただきたい!” と考えたら、造りの良いこだわりの限定越後酒は如何でしょうか?

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

「酔心 素濾過急冷 純米吟醸」冷た~くして旨い!!

冷た~くして旨いお酒!

酔心 素濾過急冷(すろかきゅうれい) 純米吟醸 AL15% 720ml 1,365円  1800ml 2,730円

大吟醸の仕込みにも使う大吟醸酵母を使用。寒仕込みで仕込まれ、生酒のまま冷温熟成で、まろやかな味わいに熟成。その後風味を損なわないよう素濾過。瓶詰めの際に一度だけ火入れをして、すぐに急冷。酒の風味を大切にしながら最後の最後まで丁寧に仕上げた酔心の限定商品です。

酔心の魅力は何んといっても、その柔らかくてしなやか味わい。よ~く冷やして飲れば、熱った身体に冷たくしみわたると同時に、蒸し暑くてモヤモヤとした気分が、その柔らか~い味わいに癒されるハズです。

 また、味わいとしては、やや辛口の部類なのですが、柔らかい酒質のためか、ほんのりとした甘みがあります。この「ほんのりとした甘み」が、夏の疲れた身体には嬉しいのです。

三連休最後の今日、遠出してお疲れの方も、近場へ出かけて暑い思いをされた方も、今宵はじっくりと、しっとりと、旨い酒で癒されて下さいね。お疲れ様でした!

 

 

 

 

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

龍馬伝見ながら何を飲むがじゃ?もちろん純米吟醸「龍馬伝」ぜよ~!

京姫 純米吟醸「龍馬伝」720ml 1,050円

子供が寝静まった日曜日の夜、龍馬伝の録画を見ながら一杯やるのが、酒屋のおやじの楽しみなのだぜよ~!

たぶん似たような楽しみを持たれている方は多いと思います。そんな時飲むのにおすすめなのが、この京都の京姫酒造さんの純米吟醸「龍馬伝」。ほのかに香る吟醸香と京都の酒らしく柔らかな口当たり。そしてお米の旨みがありながら軽快な飲み口。飲みやすくスルスルと喉を通過して行くように晩酌がすすむ酒です。その、きめの細やかで洗練された上品さを女性の優美さに例えて「伏見の女酒」と称され愛されております。

京姫酒造さんが蔵を構える伏見は、幕末から維新の舞台となり、坂本龍馬に縁のある土地なのです。そして、京姫酒造さんは、あの寺田屋騒動の寺田屋さんから最も近い場所に位置する酒蔵。たぶん、坂本龍馬や薩摩藩の方々も、京姫酒造さんのお酒を飲まれたのでしょう。

福山雅治さん演じる坂本龍馬が寺田屋で酒をのむシーンがあれば、一緒にこの龍馬伝をやるのもいいですね。子供風に言えば「おんなし!おんなし!いっしょ、いっしょ!」ってな調子で、よりいっそう両方の龍馬伝が楽しめる事請け合いです。

それにしても龍馬役の福山さんはカッコイイですね!あれこれ批判しようと思えば、世の中の女子全員を的にまわすぐらいの覚悟が必要な感じ!怖いゼヨ~!!べつに酒屋のおやじが何か言いたいという事ではないですからね。勘違いしないでね(汗)!

龍馬伝の中で、圧倒的に存在力があるのが、岩崎弥太郎役の香川照之さん。スゴイ演技力!酒屋のおやじのような素人が見ても「この人尋常ではない俳優さんやな~!」って感じます。特にドラマのキャスティングを美男美女グループと、そうでないグループに分けた場合、そうでないグループの中ではダントツ!衣装もスゴイけど、あそこまで演じきれるのがスゴイ!

美男美女グループの中では、今後登場するとみられる有名なる美人といわれたお龍さんが楽しみですね。誰が演じるのでしょうか?楽しみです。

飲む方の龍馬伝は、お花見でも受けるゼヨ~!!

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

ページ
トップ