“ひやおろし”に関する記事一覧

「さんま」と「ひやおろし」

 

 

脂の乗ったこのじきのサンマに塩をふり、待つこと15分。ガスコンロで焼き魚に設定して焼き上げます。

皮がパリっとしていて芳ばしく焼きあがったサンマには、やっぱり大根おろしとお醤油でしょうか。

ポルトガル風にレモンとオリーブオイルでもおいしそうだ。

そんな旬のサンマをアテにやるなら、やっぱり秋が旬の旨味ののった「ひやおろし」でしょう。

 

 

 

 

 

 

【入荷したばかりの「ひやおろし(秋あがり)」各種】

歳のせいなのか酒屋のオヤジは焼き魚が大好きです。

おいしい焼き魚を前に、おいしいお酒を楽しまないのは”あまりにもったいない”。

先日は、イワシのポルトガル風の焼き魚にパンとワインで、これはもううなるほど旨かった。

サンマの和風の焼き魚には、「ひやおろし」の季節マリアージュが、やっぱりこの時期最高に心惹かれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

こだわりのある人は、自前の七輪で焼き上げるのだそうですが、旬のサンマに「ひやおろし」は如何でしょうか?

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

「ひやおろし」秋の肴に秋の酒

 

 

秋になってうれしいことは、すごしやすい気候と、秋ならではの旬の食材でしょうか。

ひと夏越して日本酒が一番おいしくなると言われている「ひやおろし」も徐々に入荷しております。

秋の肴に秋の酒「ひやおろし」は如何でしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ひやおろし 各種】

「ひやおろし」の出荷はこれからが本番。上の写真は現在までに入荷しているものです。

暑い夏を酒蔵で過ごしてから出荷される酒は、もっとも美味しい酒と言われてております。そんな酒を「ひやおろし」もしくは「秋あがり」と呼びます。

夏を超すことで熟成され、よりやわらかく、より旨みを感じる、円熟と呼ばれるような美味しさになります。

また、秋に収穫される味わい豊かな野菜や、この時期ならではの脂ののった魚に良く合うとされております。

フレッシュ感が薄れる代わりに円みをおびたその味わいは、ひょっとしたら通好みの味わいとも呼べるのかも知れません。それでも、秋の酒の肴には断然こっちの方が合うのです。

秋の肴をアテに「ひやおろし」は如何でしょうか?

 

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

「ひやおろし」敬老の日に、旬な肴と酒

 

 

今度の三連休は「敬老の日」ですね。

最近では晩酌に日本酒を楽しむ方が、ほんとうに少なくなったような気がします。そればかりか、法事に参加しても「日本酒がない!?」みたいなこともあり、飲みもしないのに驚いたりするわけです。

どちらかと言えば最近の自宅での日本酒とは、ちょっとハレの日に、ちょっといい日本酒、みたいな感じでしょうか。

「健康」がキーワードなのかも知れませんが、焼酎やワインの方が身体に良いとされているため、「ホントは日本酒を晩酌にやりたいんだけど・・・・・・」みたいな方が、健康診断を受けるたびに増えて行くことになるのかな。

・・・・それでも、今度の三連休は年に一度の敬老の日。

たまには、旬を迎えるうまい肴をアテに、やはりこの時期がもっとも美味しくなると言われる日本酒を楽しむのも、わるくないアイデアではないでしょうか。

DSC_0096

 

 

 

 

 

 

【ひやおろし 各種】

暑い夏を過ぎたこの時期の日本酒は、もっとも美味しいとされておます。そんなこの時期に出荷される酒を「ひやおろし」もしくは「秋あがり」と呼びます。

夏を超すことで熟成され、よりやわらかく、より旨みを感じる、円熟と呼ばれるような美味しさになるわけです。

また、脂ののったこの時期の魚も美味しい。

刺身でよし、焼いてよしでしょう。

それでも日本人にとってのご馳走といえば、やっぱりお刺身でしょう。

今度の三連休の「敬老の日」には、脂ののった旬のお刺身をアテに、うま味ののった「ひやおろし」を、みんなで一緒に楽しまれては如何でしょうか?

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

「ひやおろし、モンテプルチアーノ、お湯割り」秋刀魚がアテなら・・・・

 

 

秋刀魚でイッパイが最高の時期がやってまいりました。

また、夏を越して旨みの乗った「ひやおろし」を楽しめる時期であり、「フルボディな赤ワイン」がこの上なく美味しく感じる時期でもあります。

ちょっと涼しい日には「芋焼酎のお湯割り」で、心身ともに癒される旨さはたまりません。

 

2015090119160000.jpg

 

 

 

 

 

 

 

脂の乗ったこの時期の秋刀魚には、最近人気のキレイでサラッとした日本酒よりも、もうちょっと腰のある骨太な感じの「日本酒」が旨いようです。

例えば丸みや旨味の増した、この時期ならではの「ひやおろし」でしょう。

2015090213320000.jpg

 

 

 

 

 

 

 

「ひやおろし」は続々と入荷中です。

 

また、魚には白ワインが定番なのかも知れませんが、この時期の秋刀魚には、やや重めの赤ワインぐらいが丁度いい。ともすれば白ワインでは、秋刀魚の旨みに負けちゃって、組み合わせとしてはそっけない。

たとえば、イタリア中部のキレイな海と山に挟まれたアブルッツオあたりの「モンテプルチアーノ」なら、濃厚さもあり秋刀魚の旨みに負けないバランスの組み合わせ。

2015090213390000.jpg

 

 

 

 

 

 

 

「2014ジャパン・ワイン・チェンジ」ゴールドに輝いた、コスパの素晴らしいモンテプルチアーノ。

またキレの良い辛口の芋焼酎のお湯割りなら、口に残る秋刀魚の油分をスパッとクリアーな感じにしてくれそうです。

秋の味覚の代表ともいえる、秋刀魚とのマリアージュは如何でしょうか?

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

ひやおろし「月夜うさぎ」秋の気配に美味い酒

「暑さ寒さも彼岸まで」などと言いますがほんとうですね。一気に秋の気配が感じられるようになりました。

秋の気配を感じたら、「いよ~、まってました!」って拍手を送りたくなるような、いまの時期に美味い酒っていったら、やっぱり「ひやおろし」ですよね~!

2013092613240000.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 秋あがり 「月夜うさぎ」 こしひかり純米吟醸 ひやおろし AL15% 720ml 1,300円

 古くより酒通に珍重された秋ならではの味わいです。「こしひかり」を使うことにより、丸みがあり、ほんわかとした、やさしい味わいの「ひやおろし」になりました。

冷蔵庫でよく冷やして、ゆっくりと秋の夜長に楽しむのがおススメ。

 今年の夏の暑さでは、いくら冷たくても日本酒を楽しむには厳し過ぎたように感じます。しかしお彼岸を過ぎ、涼しくなった今、「暑過ぎた夏の反動か!?」ってぐらいに、このひやおろしがまた、ウマ過ぎる味わいなのであります。

 

やおら涼しくなったベランダに出て、ご近所迷惑はあんまり考えず、うちわを手にパタパタと七輪の炭をおこし、ちょうどいい塩梅のオキを用意します。飲んべー心は、もーうきうきであります。まさに飲んべーのこの世の春ならぬ、この世の秋。

 そこへ、今年は値段が高めの高級品となった脂のたっぷりとのっている、ぎらぎらと銀色に光り輝く秋刀魚を、ついに、ついに、あふれ出る生唾に耐えながら焼きに入るわけです。

「あっち、あちっち・・っ!」とその脂がぷちゅぷちゅと飛び跳ねて、部分的に黒くなるぐらいの焦げ目がつけば、いよいよ良く冷やした「月夜うさぎ」を飲りつつ、秋刀魚をたっぷりの大根おろしとともに、この世の秋を楽しむのであります。

 その美味さたるや、暑過ぎる夏に我慢していた分”倍返しだ~!”

 

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

ページ
トップ