“こうじと井戸水だけの手づくりあま酒”に関する記事一覧

「手づくり甘酒」水分と塩と江戸庶民の知恵

 

 

この酷暑の乗り切るのにまず必要なのが、水、塩、エアコン、帽子あたりでしょうか。

これに江戸庶民が酷暑を乗り切るために飲んだと言わている先人の知恵、「甘酒」があればより効果的ではないかと思うのです。

 

 

 

 

 

 

【こうじと井戸水だけの手づくりあま酒】950g  @950円+税

【ヒマラヤの紅塩】500g @500円+税

甘酒好きの高倉健さんが好んで飲まれていた甘酒です。

江戸時代には酷暑を乗り切るための夏の飲み物でした。

暑さで体力を消耗した人々にとって、滋養豊富な甘酒は大変にありがたく、甘酒売りは夏の風物詩だったのだそうです。

もう一方の塩は、水分摂取により体内の塩分濃度が薄くなるのを避けるために必要なのだそうです。

(このヒマラヤの紅塩は何でも3億年前の海水なのだそうで、海底が隆起して高い山になったことで海水が岩塩となった有限資源。なんでこんなに安いんだ・・・・みたいな気が本気でします)

塩はしょっぱい。甘酒はやや甘すぎる。

きっとスイカを食べるときのように、冷やした甘酒に塩を加えて飲むのが、この暑すぎる夏を乗り切るために、なかなか有効な飲み方ではないかと思います。

酷暑を乗り切るために水分の他に塩を加えた甘酒は如何でしょうか?

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

「手づくりあま酒」美肌効果

 

 

甘酒の販売で高倉健さんの名前を使って良いのは、この橘倉(きつくら)の甘酒だけなのだそうです。

それは、甘酒が大好きだった健さんが、選びに選んだものだからなのだとか。

 

 

 

 

 

 

「こうじと井戸水だけの手づくりあま酒」 800g  @850円+税

原料に米麹と信州八ヶ岳系千曲川伏流水の井戸水だけを使用した、信州の老舗酒蔵が造る甘酒です。

 

うちの女房殿曰く、美肌効果がたしかに感じられるらしいのです。

なんでも顔にできた小さいイボが、この甘酒を飲み始めて数日したらキレイにとれたとのこと。また、ある女性の方から「・・・肌のきめが細かくてキレイ!・・・」みたいなことを言われたのだとか。

・・・・・・女子の会話でしょ・・・・・みたいな気も正直したのですが、それでも確かに自身で実感できる効果はスゴイなとも思った次第です。

 

この甘酒をつくっている酒蔵さんの話では、高倉健さんだけでなく、有名なスポーツ選手や歌手の方々も飲まれているのだそうで、味わいだけでなく、うちの女房殿と同じようにその効果を実感されておられるようです。

 

「こうじと井戸水だけの手づくりあま酒」は如何でしょうか?

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

「手づくりあま酒」健さんお気に入りの甘酒

 

 

在りし日の高倉健さんは、甘酒が大好きだったのだそうです。

全国から甘酒を取り寄せては、利酒ならぬ利甘酒をされていたのだとか。

そんな健さんが選んだ、お気に入りの甘酒がコレ。

DSC_0016

 

 

 

 

 

 

「こうじと井戸水だけの手づくりあま酒」 800g  @850円+税

原料に米麹と信州八ヶ岳系千曲川伏流水の井戸水だけを使用した、信州の老舗酒蔵が造る甘酒です。

その、さらりとした、しつこさのない甘みを、健さんは好まれたのでしょう。

甘酒としては、サッパリとした味わいなのです。また、お米の粒々が他の甘酒と比べて残っているのも、手づくりならではの特長でしょうか。

 

最近は甘酒が大人気で、いくつかの酒蔵さんでは甘酒の売り上げが、本業である酒類の売り上げを上回っているのだそうです。

甘酒の美味しさ、健康効果に注目されているためでしょうか。そのため、品薄状態が続いているとのこと。

特に手づくりとなれば増産が難しいのかも知れません。

酒倶楽部ステップでは、いまのところこの甘酒に限っては通常どおりの入荷があります。

 

高倉健さんが最も評価した甘酒「こうじと井戸水だけの手づくりあま酒」は如何でしょうか?

 

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

「こうじと井戸水だけの手づくりあま酒」健さん絶賛、御用達!

あの健さんが絶賛する、信州の老舗酒蔵が造る甘酒です。

 

 

 

 

 

 

 

 

「こうじと井戸水だけの手づくりあま酒」 450g 525円

以前にもご紹介したかも知れませんが、昔ながらのアルコール発酵をさせていない、ノンアルコールの甘酒には製法が二通りあります。どちらが良いとか悪いとかではないのですが、一つは原料が米、米麹、水で、もう一つは原料が米麹、水だけのもの。

今回ご紹介している「こうじと井戸水だけの手づくりあま酒」は、後者の方で原料に米麹と信州八ヶ岳系千曲川伏流水の井戸水だけを使用したものです。味わいも見た目もほとんど変わらないのですが、後者の甘酒を探している方にとっては、なかなか見つけられない商品なのだそうです。

製造元である信州の老舗蔵、橘倉酒造(きつくら)さんの営業さんが先日ご来店されました。

「あんまり大っぴらには言えないのですがね・・・!」と前置きされてから、あの健さん(サンバとかを歌って踊らない、黄色いハンカチがお似合いのお方です!汗)が、どれぐらいこの甘酒を絶賛されているかを熱く語られたんですよ。(もう大っぴらかも知れませんが!笑)

健さんはお酒をお飲みにならないのだそうです。たぶん酒屋のオヤジなどにはとても真似の出来ないほどの摂生をされているのだと推測されます。しかし甘酒は大好きなのだそうです。それで、いろんな甘酒を試された中で、”これは!”と感じられたのが、この信州の甘酒だったのです。

「それ以来、おつかいものには弊社の甘酒をご利用頂いてるんですよ~!」って嬉しそうに熱く語っておられました。

そして健さんと酒蔵さんとのお付き合いもある様で、健さんの人としての素晴らしさや、大きさもやっぱり熱く語って行かれました。

酒屋のオヤジは映画の中での健さんしか知りませんが、本物中の本物と誰もが認めるような方が認めるのですから、やっぱりこの甘酒も本物中の本物なのでしょう。

お試し下さい。

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

「こうじと井戸水だけの手づくりあま酒」芸能界で人気!?

この夏、甘酒はやや品薄感があるようです!

「こうじと井戸水だけの手づくりあま酒」450g 525円

 信州佐久地方の自然派酒蔵、橘倉酒造さんが米麹と井戸水(八ヶ岳系千曲川伏流水)だけで造った、昔ながらの自然な風味の甘酒。

この甘酒が最近人気なのだとか。先日、蔵元である橘倉酒造さんの営業さんが酒倶楽部ステップにご来店されて、この甘酒が人気の理由を教えてくれたんです。

 「実はこの甘酒を、あの高倉健さんが坂東英二さんに贈られたことがあるんですよ。そしたら坂東さんが大変に喜ばれて、自身のブログで弊社の甘酒を絶賛して頂いたんですよ!」って。その後、その話が伝わり、この甘酒が人気になったのだそうです。

また、地元の有名ケーキ屋さんとのコラボレーションで生まれた甘酒のジャム(コンフィクチュール)も人気なのだとか。ただ少量生産のため現地へ行かないと入手は難しいらしいのですが。

 その後、坂東英二さんは再度この甘酒について書かれました。

「節分の時に書いた甘酒がこれです。本当に心温まる贈り物でした。お洒落でなんとも言えないお人柄がしのばれる逸品でした。こうありたいものです。」と。

つまり、酒屋のオヤジが要約させて頂ければ、「この甘酒は、あの高倉健さんぐらいに素晴らしい!」と言うことなのだと思います。

試してみる価値は大ありですね!健康にも良いし!!

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

ページ
トップ