記事一覧

スパークリング ロゼワイン/日本  ドメーヌ・ショオ ライギョ

鮮やかな色で 旨味たっぷりの ナチュラルスパークリングロゼ

ドメーヌ・ショオ ライギョ

Domaine Chaud  Rai Gyo

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年   現在在庫あり (2020.5月現在)

 

しっかりとした泡立ち

果実味たっぷり 複雑な旨味があり

魚介類との相性抜群

庶民の味方 焼き鮭にも 合います!

亜硫酸塩は 全くの無添加

 

 

 

 

 

 

 

 

日本 新潟県 新潟市

葡萄:スチューベン、ナイヤガラ、デラウェア、シャルドネ

 

 

造り手 小林さんの コメント

グレグレグレープ&コルネットフィッシュ&ジョリジョリホリディ&水の綾白 4種
を混ぜて泡にしました。むちゃくちゃ旨いです。お勧めグラスはうすはりのタン
ブラーです。コップの形状のほうが美味しいです。
ベースはスチューベンです。そこにナイアガラ、デラウェア、シャルドネがブレ
ンドされています。

 

 

~以下 ワイナリー ホームページより~

 

ドメーヌ・ショオ

新潟県 新潟市 西蒲区 にある 小さなワイナリー

 

 

 

 

 

 

 

あるがままの自然の流れに逆らわず  

土から考えてシンプルなワイン造りを目指し、 「1人1本飲めるワイン」を絶対的コンセプトとしています。

大事にしていることは、「自然に醸造する」ということ。

葡萄を一番に考え、あるがままの流れにまかせてワインになるまでの経過を見守るというスタンスです。

葡萄の長所を伸ばす手伝いという造りを意識し、あまりワインをいじらないということに気を使っています。

「自然に出来あがったワインは優しく浸みわたり、瑞々しい旨味に溢れる」それが1人1本飲めるワインと信じてワイン造りを行っています。

 

ワイン&テディベア 葡萄とくま

お買い物はネットショップでも出来ます!

↓こちらから

https://budoutokuma.thebase.in/

パンダ

テディベア関係も、コロナウイルス感染拡大でしわ寄せが多々表れています。

テディベアのイベント・教室の開催中止(ボヌールアンジェラテディベア教室は細々開いています)はもちろん、テディベアの材料のメインは、生地のモヘア。ジャーマンモヘアと言って有名ですよね。ジャーマンというだけあって、ドイツ製、輸入品。なので、今はモヘアが国内に入って来ないのです。

材料屋さんに在庫があればいいのですが、ない場合は取り寄せになるんですけど、今はコロナウイルスで航空便が大幅減便、生地を作る縫製工場が大幅業務縮小。コロナが落ち着いて、流通が動き始めるまでは入ってこない状況なんです💦

今日、完成させてパンダも白い生地の入荷がないので、こちらの在庫であったブルーを使いました😓

 

 

 

 

 

ちょっぴり残念ですが、それでも可愛いく仕上がりました💕✨

初めはこんなところにも影響が出るのか…と驚きました。よく考えれば、そうですよね~もちろん、輸入してますよね。

1日も早く、コロナウイルスか落ち着いて世界が普通に流通して欲しいです❗

ワイン&テディベア 葡萄とくま

お買い物はネットショップでも出来ます!

↓こちらから

https://budoutokuma.thebase.in/

ZOOM 飲み会 ~奥野田ワイナリーご夫妻と~

明日も ZOOM 飲み会があります

 

山梨県 甲州市 塩山にある ワイナリー

奥野田ワイナリーさん 主催の ZOOM飲み会

2020年5月23日(土) 19:30~

ZOOMにて

 

 

奥野田ワイナリー ご夫妻がホストです

 

参加の条件は

奥野田ワイナリーのワインで乾杯すること❣

 

毎回 テーマのワインが決まっています

 

明日 5月23日(土) は

スミレ・ルージュ

 

 

 

 

 

 

 

自社畑のメルロー 100%で できた赤ワインです

 

葡萄の樹齢とともに 年々 品質が向上しているように思うこのワイン

優しい口当たりで 果実味、渋味、酸味のバランスが良く

程よい ボリューム感が魅力です

 

葡萄とくま の ストックしているヴィンテージは 2017

ワイナリーの現行ヴィンテージは 2018 です

 

ZOOM 飲み会では ヴィンテージまでは 問われません

 

ヴィンテージの違いなど 質問してみたいですね

 

スミレ・ルージュ2017 葡萄とくまにて ご購入可能です

ご購入いただき セミナーご参加希望の方には

ZOOMの ID と パスワードを お知らせします

 

是非 皆さんも ZOOM飲み会で 乾杯しませんか

 

ZOOM について初めての方には

私も初心者ですが

知っている限りで やり方をご説明しますね

 

来週

5月30日(土)19:30~

ハナミズキ・ブラン の会です

ワイン&テディベア 葡萄とくま

お買い物はネットショップでも出来ます!

↓こちらから

https://budoutokuma.thebase.in/

ZOOM で 生産者セミナー 楽しいです

昨夜は

アズマコーポレーションさん主催の

オンラインワインセミナー

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しく参加しました

だいぶ ZOOM 慣れてきました

 

ただ 聞くだけだから

TVを観ているようなものなのですが

 

その ライブ感が たまらなく 楽しい!

 

南仏 ラングドックの ドメーヌ・バサック の ルイ・ドロンさんが

流暢な日本語で 畑を案内してくれました

 

 

セミナーといっても 自宅での参加 それも 夕食の時間なので

生産者のワインを 飲みながらです

と~っても 気楽!

 

ライブだと 畑の雰囲気や 彼の人柄などが よく わかります

ワインがより美味しくなりますね

 

葡萄とくま の お客様たちも

ワインを購入してくださって

参加しています

 

再来週は ラングドックの別の 生産者のセミナーが 予定されています

詳しくは

アズマコーポレーション さんの サイトをご覧ください

http://azumacorp.jp/zoomwinery/

 

セミナーの中で 試飲予定のワインは  葡萄とくまで 購入可能です

3本セットの特別価格も ご用意しています

 

是非 皆さんも 参加してみませんか

 

ワイン&テディベア 葡萄とくま

お買い物はネットショップでも出来ます!

↓こちらから

https://budoutokuma.thebase.in/

月替わりチーズ販売 ご予約受付ています

今月から 毎月 月替わりで チーズセットを 販売します。

今月の入荷は 5月30日(土)

 

チーズ専門商社 久田 さんの チーズですので 農家製の旨味たっぷりのチーズたちです

 

 

 

 

 

 

 

写真は サンプルです

 

価格は 2,000円(税込 2,200円) となります

 

今月 予定している チーズです

商品名 パルミジャーノレジャーノ24ヶ月熟成
原料乳 生乳
原産国 イタリア
特長
1割しか存在しない貴重な農家製のパルミジャーノ!
その1割の中から、熟成士のジョルジオ氏が選び抜き、熟成にもこだわった自慢の逸品。
熟成の豊な香りとコク、ミルクの甘みがバランスよく、長期熟成でも“しっとり”しているのが最高級品の証。
表面に見える白い粒は”うまみ成分”アミノ酸の結晶です。
そのまま砕いて味わって頂くのがお勧めです。
これまで食べてきたパルミジャーノと比べてみてください!!

 

商品名 コスナール
原料乳 羊乳
原産国 フランス
特長
世界三大ブルーチーズと呼ばれる「ロックフォール」と同じミルクで作られる羊乳製のセミハードチーズ。
若めの熟成で、しなやかな組織と、優しい羊乳の甘み、やわらかい酸味をお楽しみいただけます。
羊のチーズは食べにくい!?というイメージがある方、初めて食べるという方にも
是非お試しいただきたいオススメチーズです!

 

 

商品名 カマンベール ドゥ ノルマンディAOC
原料乳 生乳
原産国 フランス
特長
これが本物、元祖カマンベール!!
昔ながらの製法で、無殺菌乳を使用して作るのカマンベールです。
数百というメーカーがあり、同じ製法、同じ原料でも全て味が違います。
熟成士がセレクトした本場のカマンベールをじっくり味わって下さい。
通年販売されていますが、春先から秋にかけて特に美味しい時期です。

 

 

【輸入の状況により、チーズが変更になる場合もございます。
ご了承ください。】

5月の入荷は  5月30日(土) を予定しています

ご予約は 5月24日(日)までに お願いいたします

 

チーズに合わせたい ワインも チョイスします

是非 Stay Home を愉しましょう

ワイン&テディベア 葡萄とくま

お買い物はネットショップでも出来ます!

↓こちらから

https://budoutokuma.thebase.in/

ページ
トップ