“高の井酒造”に関する記事一覧

「田友 純米吟醸 淡の雫 生原酒」うまい花見酒

今年は例年より遅いと予想されていた桜の開花が、このところの気温の上昇で一気に早まりました。お花見コーディネーター役を仰せ付かった方々にとって、今週は忙しくなりそうですね。

正直、酒屋のオヤジのような花粉症持ちにとっては今年のような沢山の花粉が飛び散るなか、しかも黄砂とかPM2.5とかも一緒に舞い散るなか、「なにもわざわざ外で・・・・・・・・(汗)!」って思ったりもするわけです。それでも飲んべーとしては、あっという間にはかなく散ってしまう満開の桜を前に、酒なしで過ごすなんてーことは許されざる事!

2013032013480000.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【田友(でんゆう) 純米吟醸 淡の雫(あわのしずく) 生原酒】 AL17~18% 720ml 2,100円

 さて、日本人のお花見といえば、やっぱりうまい日本酒でしょ!満開に咲き誇った桜の花を愛でながら、うまい日本酒をひやでキューっと、なんてのは想像しただけで飲んべーとしてはウキウキして来ます。

写真の「田友 純米吟醸 淡の雫 生原酒」は新潟小地谷の地酒蔵「高の井酒造」さんの限定商品。1200本のみの限定生産。薄にごりでフルーティーな喉ごし、キレの良さ、ふくよかな味わいと3拍子揃った味わい豊かなお酒です。

蔵元さんからの資料では、この酒は ”心技入魂 米・水・技を集結した理想の酒” とのこと。「米」-自然あふれる魚沼小地谷の圃場で契約栽培した、県外不出の高級酒用酒米「越淡麗」100%使用。 「水」-地元小地谷市の西山山系から湧き出る超軟水を使用。「技」-ベテランと若手技能士の技と感性を融合し醸した逸品。

文章に漢字が多くて目がチカチカしちゃいそうで恐縮なのですが、平たくいえば大変なこだわりを持って少量生産した美味い酒ってことですね!

 上司や取引先に ”お花見にうまい酒を楽しんでいただきたい!” と考えたら、造りの良いこだわりの限定越後酒は如何でしょうか?

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

「蔵人の盗み酒 しぼりたて吟醸原酒」唎酒師さんおススメ!!

この時期だけ楽しめる限定生産の無ろ過原酒です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こしのはつうめ 限定醸造 無ろ過原酒 「蔵人の盗み酒」しぼりたて吟醸原酒 AL18~19% 一升2,500円 四合 1,250円

 新米仕込みのしぼりたて原酒を、そのまま無ろ過で瓶詰め。ふな口からの一滴一滴は、蔵人が人の目を盗んでまでしても口に入れたい感動の味わい。新潟県産米100%使用の吟醸原酒です。無ろ過のため色沢は薄い黄金色をしています。

しぼりたて特有のフレッシュで濃醇な味わいの旨口酒。生酒ではありませんので常温の管理が可能です。

 大変に光栄でありがたいことに、都内中心部にあって、歴史のある料亭・懐石料理のお店さんからこの「蔵人の盗み酒」のご注文をいただきました。そちらの唎酒師さんのおすすめのお酒の一つらしいのです。

フレッシュで濃醇な無ろ過の生原酒ですが、その越後酒特有の穏やかさも感じられる味わいは、料亭・懐石のお料理には良く合うのだと思います。流石は唎酒師さんですね。絶妙な選択だとホントに思います。

料亭・懐石系のお料理に合うということは、伝統的なお正月のおせちにも合うということ。この時期ならではのフレッシュな風味も感じつつ、食中酒としても絶妙なバランスの飲み心地なわけですね。

 もっと言えば、フレッシュさのあるこの時期だけの酒で、なおかつ飽きの来ない味わいってことですね。

今回の長いお正月休みに「ポン酒三昧やっちゃおうかな!?」って思ったら、「蔵人の盗み酒」は味わい的にも、価格的にもおススメしたいお酒なのです。

お試し下さい。

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

ページ
トップ