“酸化防止剤無添加”に関する記事一覧

「ミレジム・シリーズ」デイリーワインの新潮流

 

 

日本で飲まれるデイリーワインはよりお得感があり、より体にやさしくなるようです。

生産者から良質なワインを直接バルク買いして、日本国内でビン詰めすることにより、良質なワインがお得になるだけでなく、防腐処理などを行わない、よりピュアなワインになりました。

 

 

 

 

 

 

【ミレジム・シリーズ(左から)ソーヴィニョン・ブラン、シャルドネ、グルナッシュ、ピノ・ノワール】

<ミレジム・シリーズのこだわり>

1、つくり手が丹精を込めて育てた良質な葡萄からつくる上質なワインだけを厳選。

2、安価な価格で優れたワインを入手するため、世界各地の優良生産者より情報収集。

3、輸送時の劣化を防ぐため温度管理を徹底し、容量2万リットルの特注コンテナで輸送。

4、熱処理、低温殺菌、冷却による安定化、無菌ろ過、防腐処理は一切していません。

5、日本国内でビン詰めすることで、現地のワイナリーで樽から飲むようなフレッシュでピュアな味わいを日本の皆さまにお届けします。

補足:

ヨーロッパの有名産地を含め、現地でバルク売りされているテーブルワインの殆どは安価な価格で取引されていますが、このような安価なワインの中でも、健康状態の良い葡萄だけを使用し、きちんとした管理の下で発酵を経た極めて上質なワインに出会うことがあります。

クオリティの高いワインを手頃な価格で入手する方法の1つは、収穫量の多い年にAOCの法令が定める収穫量を上回ってしまったドメーヌから良質な葡萄やワインをバルク買いすることです。

また、良いワインを造っているにも関わらず、知名度が低いために売り上げが上がらない良質なつくり手を探し出すことも有効な方法の1つです。

このミレジム・シリーズではワインの輸送用に特別設計された容量2万リットルのコンテナでワインを輸送します。容量が大きくなるほど液体の表面積が小さくなるためワインの酸化を防ぐことが出来ます。

さらに日本国内でビン詰めを行うことで、防腐処理を施さずとも品質を損なうことがありません。

味わいはどれも優しさがあり、ふくよかでピュアな味わいです。デイリーワインとして毎日飽きることなく楽しんでいただけるワインだと思います。

「ミレジム・シリーズ」は如何でしょうか?

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

「あじろん初しぼり 2015」今年も入荷しました

 

 

今年の夏も暑かった!

そんな暑い夏の良いことは、秋に収穫される食べ物がおいしくなることでしょうか。

9月には雨が多くなりましたが、今年のぶどうは病気もなくいい年となったようです。

勝沼の人気ワイン「あじろん初しぼり」が、今年も入荷致しました。

2015102114340000.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

【蒼龍 あじろん初しぼり 酸化防腐剤無添加】ALC.11.5%  720ml @1500円+税

蒼龍ワインにて契約栽培した「幻の葡萄」と呼ばれる貴重な「あじろんの黒ぶどう」を使用し、酸化防腐剤無添加で醸造したワインです。

あじろんの黒ぶどうは、勝沼町周辺において、昭和初期のころまで広範囲に栽培されていた古いタイプのぶどう。病害虫に強く、低農薬で栽培でき、完熟時には強い芳香を出す珍しいぶどうです。

近年このぶどうのワインが見直されており、勝沼を訪れる方々に人気のワインになりました。

人気の理由は、その味わい。

辛口の赤ワインなのですが、ほんのりとした甘みが魅力。強い果実味があり、渋味や酸味は気にならないほど穏やか。

どこか懐かしさを感じるような風味だと感じます。

また、毎日の食卓で楽しんでいただけるタイプのワインだと思います。

「あじろんの黒ぶどう」のワインの生産量は少なく、ほとんど県外への出荷はありません。売り切れてしまえば、それで次の年まで入荷がありません。

勝沼の幻のワイン「蒼龍 あじろん初しぼり 酸化防止剤無添加」は如何でしょうか?

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

「井筒ワイン」新酒 酸化防止剤無添加 限定入荷

信州桔梗ヶ原・井筒ワイン2012年が入荷しました。

 

 

 

 

 

 

 

サラッとしてピュアーな味わいの、桔梗ヶ原一帯で収穫されたブドウのみを醸造・瓶詰め、酸化防止剤などの合成添加物を一切使用しない在りのままのワイン。

 清々しいこの時期だけの味わいの井筒ワイン新酒のご紹介です。

*コンコード 赤・甘口 720ml 1,246円

 豊潤に甘みを残した赤としては稀な飲み口。個性的な果実味とあいまって、桔梗ヶ原独特の他にない飲みやすい口当たりのチャーミングな赤ワイン。

*コンコード 赤・中口 720ml 1,246円

 甘みを残さずに発酵させた中口タイプ。個性的な香りと爽やかな果実味がライトボディの中にさらりと溶け込む軽やかですっきりとしたキレイな口当たり。

*メルロー 赤 720ml 1,551円

 落ち着いた果実味とタンニン分などの要素が全体的に上品に調和する新酒ながらも柔らかな深みを持つミディアムボディの赤ワイン。

*マスカットベリーA 赤 720ml 1,341円

 日本で交配育種された品種マスカットベリーAの赤ワイン。欧州系品種のしっかりとした骨格と、米国系品種の華やかな果実味を絶妙なバランスで併せ持つ味わいが特徴のミディアムボディの赤ワイン。

*コンコード ロゼ 720ml 1,341円

 まろやかな甘口タイプ。軽く絞った果汁のみを発酵させているため、ほどよく赤ワインの要素は含みつつも、より白ワインに近い穏やかなやさしい口当たり。

*ケルナー 白 720ml 1,341円

 どこか柑橘系を連想させるすっきりとしたきれいな果実味が、心地良い口当たりと余韻を与えてくれる。上品で繊細な辛口の白ワイン。

 そっけないほどにサラリッとした、フレッシュさ溢れるブドウジュースのようなスムーズな味わいこそが、国産ワインファンの方々にとっての国産ワインの魅力ではないでしょうか。

この時期ならではの味わいです。ご興味のある方はお早めにお求め下さい。

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

「2012 B・ヌーヴォー&新酒ワイン」もう一つの人気ワイン!

当店が最もおススメしたいボジョレ・ヌーヴォーは、やっぱり今年も当店で最も人気のある自然派のヌーヴォーの「ジャン・クロード・ラパリュ」ですが、国産の新酒ワインにも毎年人気の商品があるんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「あじろん初しぼり」酸化防止剤無添加 山梨県産ぶどう100%使用 720ml 1,575円 ご予約特価 1,500円

 10月の31日までにご予約のお客様には特別価格にて販売させて頂きます。

今年の国産ワインは期待が持てます。今年は野菜も、果物も美味しくて豊作の様ですね。今年の厳しい夏の暑さでブドウの味わいは、より凝縮したのではないかと推測されます。果実味たっぷりの味わいが楽しめるのではないでしょうか。

この「あじろん初しぼり」は、完全に甘口のワインではないのですが、甘みのある「さっぱりとしたブドウジュース」のような味わいの、幻のブドウと呼ばれる山梨県産「あじろん」を100%使った限定のワイン。

その甘みがありフレッシュさ溢れる味わいは、いわゆる「ワイン好き」以外の方に人気かも知れません。ワインの味わいに対して、ともするとネガティブな感想を持たれてしまう、「酸っぱい」「渋い」といった味わいの印象が、このあじろんにはないような気がします。

また、まるで濃い紫色の大粒のブドウを口いっぱいに頬張っているような印象の味わいは、ワイン特有の難しい話を抜きにして気軽に楽しめる味わいだと思うのです。

おそらく今年の2012年は国産ワインの当たり年。楽しまない手はないのです!

ご予約はお早めにお願い致します。

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

「あじろん初しぼり」再入荷!甘みが人気です。

先月に限定で入荷した甘みのある国産ワイン。人気のため売り切れたのですが、運よく在庫が蔵元にあり再入荷しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「あじろん初しぼり」酸化防止剤無添加 山梨県産ぶどう100%使用 720ml 1,575円

完全に甘口のワインではないのですが、甘みのある「さっぱりとしたブドウジュース」のような味わいの、幻のブドウ「あじろん」を100%使った限定のワイン。

 お酒の好みは十人十色で人それぞれ。ワインが好きということでは価値観というか好みを共有できる人はいるのですが、その先のもう一歩踏みこんだ好みとなると、皆さん見事に好みがバラバラ。

これは素晴らしいことだと思います。どんなに有名な専門家が評価しようが、自分の好みは自分にしか分からないし、その好みも変化するのです。

しかし、そんな中でも国産の1000円台ワインとなると「あじろん初しぼり」のような甘みのあるワインが人気ですね。

以前のブログで「国産の甘みのあるフレッシュさ溢れる味わいのワインは奥様方に人気!」と書きましたが、男性の方々にも好きな方が多いようです。「ワインみて~なスッパくて、シブイような酒は、飲めね~よ!」なんて言ってる方がハマるようですね!(笑)

酒屋のオヤジも、たしかに難しい味わいの話は抜きにして、普通にブドウを食べるがごとくフレッシュな甘みを楽しめるのがホントに良いな~って思います。

気軽に誰とでも楽しめるワインと言えるのではないでしょうか。

ひょっとしたらワインと呼ばずに「国産ぶどうざけ」とでも呼べば、いわゆる「ワインはこうあるべき」「コンテストで勝てるワインは・・・」みたいな考え方にこだわらず、みんながもっと甘みのあるフレッシュな国産ワインを楽しめるような気もします。

お試し下さい。

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

ページ
トップ