“自然派ボルドースタイル”に関する記事一覧

「Ch・レスティニャック ラシガス」超自然派ボルドースタイル

 

 

「超自然派のボルドーワインだぁ・・・・!!!」

昨日に引き続き、やたらと気合の入った(もはやエキセントリックと言えるかも知れない!)自然派ワインばかりを手がけておられる輸入会社さんの試飲会からのネタです。

前回もご紹介させていただいた、ベルジュラックの超自然派ワインメーカーである「シャトー・レスティニャック」のトップ・キュベが素晴らしいというお話です。

 

 

 

 

 

 

【シャトー・レスティニャックのワイン各種 右奥がラシガス】

<シャトー・レスティニャック ラシガス、ヴァン・ド・フランス2015>

ぶどう品種:メルロー 牡蠣殻混じりの青色泥炭土壌。除梗後1~3年使用した開放式古樽(バリック)にてピジャージュを行いながら1ヶ月の間発酵。

1~3年使用した樽で12ヶ月間熟成。その間に1度だけ澱引きし、フィルターに掛けずに瓶詰め。SO2完全無添加。

自然派ワインに精通されている輸入業者さん曰く、「こんな方法は見たことがありません。」と言うほどに唯一無二であり、また微妙な感覚を必要とする手作業が必要な、ある意味リスキーな製法なのだとか。

この製法でワインを造るための条件とは、とにかく非常に健全なぶどう。そして、もちろん無農薬でなければできない健全なぶどうの果皮についている天然酵母でしょうか。

それでも毎年ひと樽ぐらいは失敗があるというから、やっぱりエキセントリックであり、大手の商業化されたワインメーカーにはまったくもってマネの出来ない製法のようです。

味わいは自然派ならではの味わいの深み、ふくらみを持ったボルドースタイルで、熟成によるポテンシャルが期待できる味わい。

価格もボルドーワインだと思えば、ハッキリ言って安い。

もし自身がワインのコレクターなら、ぜひコレクションに加えたいと思うようなワインではないか、と思った次第です。

 

ボルドースタイルの超自然派ワインは如何でしょうか?

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

ページ
トップ