“生酛純米”に関する記事一覧

「惣誉 生酛仕込 特別純米」お燗が料理を引き立てる

 

 

お燗が恋しい季節です。

燗酒の素晴らしいところは体を温めるだけでなく、料理の味を引き立てたり、飲み過ぎを抑えたりすること。

特に日本酒の自然派製法とも呼べる、伝統的製法の生酛で仕込まれた酒は、温めるとなんともこの時期にはしみじみとうまいからたまりません。

そんなお燗におススメしたい生酛仕込み純米酒のご紹介です。

 

 

 

 

 

 

【惣誉(そうほまれ)生酛仕込(きもとしこみ) 特別純米】1800ml  720ml

原料米:兵庫県東条、吉川産(特A地区)山田錦

著名酒造メーカー社長さん曰く、

「燗酒はどんな料理にも合いますが、温かい酒には煮物や鍋物など温かい料理を合わせるのが基本です。味の濃い、油脂を含んだ料理のおいしさを引き立て、口中をさっぱり洗う効果が燗酒にはあります。」

「和食だけでなく洋食でもいけます。例えば、デミグラスソースを使ったハンバーグには上燗(45度前後)か熱燗(50度前後)にした生酛系の純米酒が案外、赤ワインより合います。」

「ミラノ国際博覧会で、魚介類を煮込んだイタリア料理、アクアパッツアとともに燗酒を提供した際は、地元の人たちに『こんなにおいしいイタリアンは初めて』と絶賛していただきました。」

「マッチングが良ければ酒と料理の両方の味を高められます。」

 

・・・・たしかにデミグラスソースのハンバーグには、赤ワインよりも生酛の燗酒の方が合うんです。これはもう驚きのあるマリアージュでしょう。

生酛純米酒の燗酒は如何でしょうか?

 

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

「雪中貯蔵酒」この時期のハレの日に

雪深い地域で、その降り積もった雪を利用してお酒や食べ物を美味しくするという、素晴らしいアイデアの「雪中貯蔵」の酒です。

2014050513400000.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【生酛純米 「雪中貯蔵」 十和田湖畔貯蔵】AL15~16% 720ml/1800ml

雪の中にタンクを埋めて清酒を熟成させる、雪国ならではの貯蔵方法。

しぼったままの生原酒を十和田湖畔にある雪中貯蔵用タンクまで運び、±0度に保たれた雪の中でおだやかに熟成させました。

雪の中から掘り出された生原酒は、荒々しい角がとれ、芳香が増しキメこまやかで、まろやかな味わいになります。

今日は端午の節句。お祝いで飲むこの時期の酒としては、「雪中貯蔵酒」が旬の酒と言えるのかも知れません。間違いななく限定品であり、特別感ある呼び名も、ハレの日にいい感じだと思うのです。

今日は気のせいか、ほんのりとお酒の香りを漂わせている、いい感じの方が多いようですね。うらやましい限りです。

Uターンラッシュで大変な思いをされている方々には恐縮ですが、こんな暑くも寒くもないのんびりとした雰囲気の日には、本でも読みながら一人で端午の節句のお祝をチビチビと飲るのが最高かも知れませんね。

ということで、この時期のハレの日に「雪中貯蔵酒」は如何でしょうか?

 

 

 

 

 

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

ページ
トップ