“月夜うさぎ”に関する記事一覧

ひやおろし「月夜うさぎ」秋の気配に美味い酒

「暑さ寒さも彼岸まで」などと言いますがほんとうですね。一気に秋の気配が感じられるようになりました。

秋の気配を感じたら、「いよ~、まってました!」って拍手を送りたくなるような、いまの時期に美味い酒っていったら、やっぱり「ひやおろし」ですよね~!

2013092613240000.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 秋あがり 「月夜うさぎ」 こしひかり純米吟醸 ひやおろし AL15% 720ml 1,300円

 古くより酒通に珍重された秋ならではの味わいです。「こしひかり」を使うことにより、丸みがあり、ほんわかとした、やさしい味わいの「ひやおろし」になりました。

冷蔵庫でよく冷やして、ゆっくりと秋の夜長に楽しむのがおススメ。

 今年の夏の暑さでは、いくら冷たくても日本酒を楽しむには厳し過ぎたように感じます。しかしお彼岸を過ぎ、涼しくなった今、「暑過ぎた夏の反動か!?」ってぐらいに、このひやおろしがまた、ウマ過ぎる味わいなのであります。

 

やおら涼しくなったベランダに出て、ご近所迷惑はあんまり考えず、うちわを手にパタパタと七輪の炭をおこし、ちょうどいい塩梅のオキを用意します。飲んべー心は、もーうきうきであります。まさに飲んべーのこの世の春ならぬ、この世の秋。

 そこへ、今年は値段が高めの高級品となった脂のたっぷりとのっている、ぎらぎらと銀色に光り輝く秋刀魚を、ついに、ついに、あふれ出る生唾に耐えながら焼きに入るわけです。

「あっち、あちっち・・っ!」とその脂がぷちゅぷちゅと飛び跳ねて、部分的に黒くなるぐらいの焦げ目がつけば、いよいよ良く冷やした「月夜うさぎ」を飲りつつ、秋刀魚をたっぷりの大根おろしとともに、この世の秋を楽しむのであります。

 その美味さたるや、暑過ぎる夏に我慢していた分”倍返しだ~!”

 

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

「月夜うさぎ」秋あがり純米ひやおろし

今年も新潟県長岡市の高橋酒造さんから「ひやおろし」のお酒が入荷致しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋あがり純米ひやおろし 「月夜うさぎ」 720ml 1,000円

 夏がす~ぎ~風あざみ~♪♪で、やっと日本酒に味わいがのって、「今の酒が最もウマい!」といわれる時期になりましたね。

雪深い長岡の、厳しい寒さの酒蔵で丹精込めて仕込まれた新酒は、春が過ぎ、夏が過ぎ、ゆっくりと眠らせることで熟成し、香味まろやかに円熟の味へと変化します。

 古くより酒通に珍重された秋ならではの味わい。冷蔵庫できりりと冷やすのがおススメの飲み方です。

関東南部ではまだまだ残暑厳しく、秋の夜長にじっくりと酒を・・・・という気には正直なれませんね。しかし日ごと秋の気配が増すごとに、軽快な喉ごしよりも、充実感のある深みのある味わいが恋しくなるのです。

そして秋の夜長には、じっくりと、たっぷりと旬の肴をアテに、旨い「ひやおろし」を是非お楽しみ頂きたいのです。

 

 

 

 

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

「月夜うさぎ」秋あがり純米ひやおろし

今年も長岡の高橋酒造さんから「ひやおろし」が入荷しました。

秋あがり純米ひやおろし 「月夜うさぎ」生詰 720ml 1,300円

長岡の厳しい冬の酒蔵で仕込まれた特別純米酒新酒をゆっくりとひと夏寝かせ、秋の気配を待ってそのまま生詰めしたお酒です。古くより酒通に珍重された秋ならではの味わい。新潟産の酒米を100%使用した特別純米です。常温か少し冷やして、また軽くお燗しても美味しいです。

高橋酒造さんのお酒の特徴は何といっても上品なやさしさと、やわらかな旨みを持った味わい。深まる秋の装いの中で、しみじみと酒をかたむけるに相応しい酒なのです。

 今日は三連休の最終日で体育の日。気持ちの良い秋晴れです。お布団干して、洗車もして、早めにうまい「ひやおろし」でも一杯やって、明日に備えて早めに床につくのが良さそうですね。続けざまの三連休お疲れ様でした。

つくりの良い手造りの地酒は酔いざめも爽やか! 爽やかに目覚めて、また明日も頑張りましょうね!!

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

秋あがり特別純米ひやおろし「月夜うさぎ」入荷です!

今年も酒倶楽部ステップ一押しの地酒蔵、長岡の高橋酒造さんの「ひやおろし」が入荷しました。

限定出荷! 秋あがり特別純米ひやおろし「月夜うさぎ」 720ml 1,300円

長岡の厳しい冬の酒蔵で仕込まれた特別純米酒新酒をゆっくりとひと夏寝かせ、秋の気配を待ってそのまま生詰めしたお酒です。古くより酒通に珍重された秋ならではの味わい。新潟産の酒米を100%使用した特別純米(通常の純米酒よりも精米歩合が多く吟醸に近い)。常温か少し冷やして、また軽くお燗しても美味しいです。

酒倶楽部ステップ一押しである、この長岡の高橋酒造さんのお酒の特徴は、何といっても上品なやさしさのある、やわらかな旨みを持った味わい。この味わいは飲んでも、飲んでも、飲み飽きることがありませんよ。味わいのやさしさにドンドン癒されて行く、言わば清酒を極めた人に好まれるような通好みの味わいなのです。

是非是非、この酒倶楽部ステップ一押しの酒蔵が造る、上品な味わいに深みのある旨味を兼ね備えた、秋あがりした「ひやおろし」を試してみて下さいね。

ちなみに、このお酒の名前には「秋あがり」と「ひやおろし」の2つの似たような意味の単語が使われていますが、それぞれ微妙に意味合いが違うのです。

「秋あがり」は秋になって美味しくなった酒の意味。それって「ひやおろし」じゃないの?って気もするのですが、「ひやおろし」とは秋になり外気のように冷えた貯蔵酒を出荷することを「冷や卸し」と呼ばれたのが元来の意味(冷えたお酒が卸される=出荷される)。

もっとも現在では、まったく同じ意味で理解されていて「ひやおろし」の単語だけで「秋あがり」の意味合いもカバーされているのです。しかし、中にはこの「月夜うさぎ」のように昔からの意味を大切にして、両方の単語を使っている酒蔵さんもあるのです。酒屋のオヤジ的には、このあたりに長岡の高橋酒造さんのお酒造りに対する実直な姿勢が現れている気がするんですよね~!

昔を生きた人達にとって秋は作物がやっと収穫できて、酒も美味しくなり、冬の準備の前の最高に楽しめる時期だったに違いありません。昔の人々が待ちわびた秋に、待ちわびて美味くなった酒「ひやおろし」を堪能しましょうぞ!!



※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

ページ
トップ