グランヴァン(ボルドー)市場はオランダのチュウリップになるのか?その14

グランヴァン(ボルドー高級ワインがメイン)価格はブラックマンデーすぐ後の1988年からボルドーワインのインデックス・ベースで2011年までに約20倍まで高騰。はたしてグランヴァン市場はバブルなのか?もしそうなら、今後そのバブルは崩壊するのか?を酒屋のオヤジなりに考えます。今回はその14回目。

 

 

 

 

 

 

 

 

2012年3月から8月21日までの高級ボルドーワイン・インデックスの推移。

高級ボルドーワイン・インデックスは2011年6月末にピークを付けてから2012年8月11日まで約34%の下落。その後は、ワイン市場もまた夏休みモードに入ったのか、横ばいからやや戻り気味の展開。

中国とラフィット・ロートシルトとの関係が反映されていると推測される、中国の株価とボルドーワイン・インデックス価格の相関関係。また、何故かボルドーワイン・インデックス価格の推移と似ているユーロ/円の値動き。これら中国株、ユーロ/円もまた横ばいからやや戻り気味の展開。

中国では景気の減速懸念から、政府が追加の金融緩和などによる景気の下支え方針や、証券当局による株価下支え策を相次ぎ打ち出されたことで、中国株の上値追いには慎重なムードも根強い中、当面は戻りを試す場面が予想されているとのこと。

またユーロ圏の債務危機問題にも安心感が出てきた様子。米国の株式市場に対しても個人投資家の市場心理が強気に変化したのだそうだ。

ほぼ全ての市場で戻りを試す場面へと環境は変化したようです。

しかし、ボルドーワイン・インデックスに関しては、昨年シャトー・ラフィット・ロートシルトの2008年ヴィンテージを中国系が大きく買い上げたような状況からは大きく変化しており、ここからまた大きく価格が上昇するとは全く想像しにくい環境ではないでしょうか。

やっぱりワインは嗜好品です。株式や不動産の価値の上昇、そしてそのことにより可処分所得がドーンと増えるような環境が、ワイン相場の上昇には不可欠ではないかと思うのです。

 

 

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

ページ
トップ