「高級ワイン市況」ブルゴーニュワイン・バブルの行方

 

 

中華系が主導した2011年6月のボルドーワイン・バブルのピークから6年以上経過。

2014年7月に底入れしたとみられるボルドーワインをメインとする高級ワイン市場は、再び上昇傾向にある。ワイン価格を上昇させた一因の背景には、英ポンド安や人民元安、世界的なカネ余りなどのマクロ経済からの影響がある。

そんな金融市場の混乱は、ワインの収集や投資にどう影響を与えるのか?

また、高級ワインの業者間取引サイトであるLiv-exでは、いったい何が起きているのか?

そして、ワイン価格はこの先値上がりするのか?

・・・・・・・・等々、そんな高級ワイン取引の状況を、酒屋のオヤジなりに推察する。

 

 

 

 

 

 

 

 

【ワイン・インデックス2013年1月から2018年1月末までの推移】

高級ワインの業者間取引サイトである Liv-ex の指数「Liv-ex Fine Wine 100」は、前月末からわずかに0.1%下げて、2ヵ月連続での小幅な値下がりとなった。

1月に値動きの大きかった銘柄のほとんどはボルドーだった。

前月比でもっとも値上がり率の大きかった銘柄はサン・テミリオンの「シャトー・シュヴァル・ブラン2006」で4.1%値上がりして1ケースは£4,101。続いてブルゴーニュの「DRCラ・ターシュ2012」で3.6%値上がりして£30,783。

「シャトー・ムートン・ロートシルト2000」も3.3%値上がりして1ケースは£17,425。

一方もっとも値下がり率の大きかった銘柄はローヌの「シャトー・ボーカステル オマージュJペラン2012」で4.3%値下がりして1ケースは£2,388。サン・テステフの「シャトー・コス・デストゥルネル2009」も4.3%下げて1ケースは£2,250。

2017年にブルゴーニュ価格の上昇をけん引したブランドのひとつである「アルマン・ルソー・シャンベルタン2012」も3.7%下げて1ケースは£11,356。

12月、1月とわずかではあるがインデックスが値下がりしている理由は、突出して高価格なブルゴーニュワインの調整に起因しているようだ。昨年の11月をピークに12月、1月と値下がりに転じている。

中華系の春節を目前にして一時的な小休止ということなのか、それともビットコインと同じように本格的な調整となるのか。

先日、ザ・ドリンクス・ビジネスの情報サイトにDRCの共同オーナーであるオベール・ド・ヴィレーヌ氏の2015年ヴィンテージに関するコメントが掲載されていた。

曰く、彼の半世紀にも及ぶキャリアの中で「2015年ヴィンテージはおそらくいまだかって経験したことがないほど最高のヴィンテージになりそうだ」とのこと。また生産量は少ないとのことだ。

記念ボトルとなった「シャトー・マルゴー2015」と同じように、「DRC2015」に対する需要は強いとみるべきだろう。

ワインインデックスベースではフラットな動きだが、個別のブランドとヴィンテージでは値動きの荒い展開が続きそうだ。

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

ページ
トップ